板金折り曲げ機
アルミ・鉄板の折り曲げ加工に
●ミゾの間隔の組み合わせにより、10~420mmまで5mmまたは 10mmきざみでほとんどの四面の折り曲げ加工ができます。 (ただし箱形の場合、140、160、240~260、310、330、360、370mmは加工できません)
- 企業:ホーザン株式会社
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~3 件を表示 / 全 3 件
アルミ・鉄板の折り曲げ加工に
●ミゾの間隔の組み合わせにより、10~420mmまで5mmまたは 10mmきざみでほとんどの四面の折り曲げ加工ができます。 (ただし箱形の場合、140、160、240~260、310、330、360、370mmは加工できません)
アルミ・鉄板の折り曲げ加工で活用!シャコ万力、曲げ角度ゲージ付
『K-130』は、ミゾの間隔の組み合わせにより、10~420mmまで5mmまたは 10mm刻みでほとんどの四面の折り曲げ加工ができる板金折り曲げ機です。 50mm以下のサイズは、5mmピッチで加工が可能。2足歩行ロボット用 アルミパーツの加工に使用。 また、片手で楽に穴開け可能なシャーシパンチセット「K-83」や タップ類の「K-431/437/437A/438A」やテーパリーマ「K-441~K-444」 もございます。 【仕様】 ■折り曲げ能力mm ・鉄板:板厚0.6以下 ・アルミ板:板厚1.5以下 ■全長mm;510 ■重量kg:7.3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
SwayBendシリンダーの使用で精密な加工誤差の補正!コンパクト型の製品
当社で取り扱う、「折り曲げ機」をご紹介します。 コンパクト型の製品で、SwayBendシリンダーの使用で精密な加工誤差 の補正が可能。また、S-boosterによる復帰速度増加 (200 mm/s)や H-box 高剛度フレームの適用で変形率60%減少にもつながります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■制御/Delem社 ・8軸自動、精密制御 ・2Dおよび3Dグラフィックビュー ■クランピング/PromecamまたはWILA社 ・上段および下段のクイッククランプ、Promecamシステム ・上段および下段WILAクランプ、WILA TIPS (選択仕様) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。