ゴムスポンジ 両面テープ 積層接着加工
ゴムスポを同じ外形形状に加工し、積層接着まで承れます。 両面テープは数種類の在庫があり、積層接着後の打ち抜き加工も可能です。
C-4205は硬度約10°、難燃性であり、一般的に広く用いられる柔らかめのネオプレンムスポンジです。 TT-4101は高温下での使用に多く用いられるシリコンスポンジです。 スポンジの接着には日東電工(株)のNo.500を使用し、張り合わせした後に抜いています。
- 企業:株式会社フジカ工業
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
ゴムスポを同じ外形形状に加工し、積層接着まで承れます。 両面テープは数種類の在庫があり、積層接着後の打ち抜き加工も可能です。
C-4205は硬度約10°、難燃性であり、一般的に広く用いられる柔らかめのネオプレンムスポンジです。 TT-4101は高温下での使用に多く用いられるシリコンスポンジです。 スポンジの接着には日東電工(株)のNo.500を使用し、張り合わせした後に抜いています。
アクリルをカットして5面体を製作しました。 5面体などの箱形状の接着加工はお任せください。
透明なプラスチックで最も有名なのがアクリルです。 接着組み立てにより箱状に加工可能です。 ボックスやカバーの実績が多数ございます。
モルトフィルターはホットメルトでの接着により濡れても剥がれづらくなっています。 食器洗いや洗車スポンジとして実績があります。
フィルター材は通常のウレタンよりも通水性がよく、水切れがよいものです。 塗り込みに使用する場合は、逆に液を吸い過ぎず伸ばすのに適します。 素材違いのウレタンを積層することで、表裏で硬さの差別化も可能です。
塩ビは接着性が良く、一体加工が難しい形状に用いられます。 シートはNC加工、接着は職人の手で確実に作業されています。
4大透明樹脂のひとつである塩ビをカット接着しています。 汎用樹脂の中でも材料が安価なためよく用いられます。 全般的な物性に優れていることも使いやすい理由です。
ネオロンの角紐は規格品として取り扱っています。 角紐はコの字や端同士をつないでリング接着とすることもあります。
ネオロンの角型を使用します。もともとの長い紐状のものをカットして、任意の形状につないでいます。 気密性を高めたいボックスのフチなどの形を作れます。 一体物で作成出来ない場合はぜひご相談ください。
塩ビは接着加工とも相性が良い素材です。 熱で曲げ、難しい部分は接着加工で行うと複雑なカバー形状も製作出来ます。
日常でもよく見る灰色PVCの色違いの透明です。曲げ、溶着、接着などの加工がし易く安価な素材で幅広い分野に用いられます。 耐薬品性、耐候性に優れ、難燃性の為、火災の規模拡大も防げます。2tの板材を90°狙いの曲げと爪部分を接着で仕上げています。 アクリル、ポリカ、PETなど透明樹脂加工の際にはご相談ください。
有機ガラスとも呼ばれる美しいアクリルを接着加工します。 曲げ、溶着、接着を駆使し、組み立て出来る使いやすい素材です。
ショーケースにアクリル樹脂ケースを使うことも多いかと思います。 様々な色をお選びいただけ、取っ手などの金具も穴あけの上、取付可能です。 磨き不要の切削刃物や、レーザーカットもあり、数量や見映えによりお選びいただけます。
透明性の高いアクリルでケースを製作しました。 ケースはパネルごとに加工し、組み立てながら接着し仕上げます
アクリルは透明樹脂の代表格です。 接着加工が容易で什器等によく使用されます。 色も豊富にありますので、ぜひご相談ください。