赤外線吊下げ式暖房ヒーター/品番 M763SB-1500AS
即暖、快適
●PSE適合品なので、安心してご使用いただけます。 ●ランプは石英管表面に特殊コーティングを施すことにより、まぶしさを軽減させています。 ●従来の暖房用ランプと比較して、色温度を改良することで近赤外線の出力をアップさせています。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 52 件
即暖、快適
●PSE適合品なので、安心してご使用いただけます。 ●ランプは石英管表面に特殊コーティングを施すことにより、まぶしさを軽減させています。 ●従来の暖房用ランプと比較して、色温度を改良することで近赤外線の出力をアップさせています。
防水赤外線暖房ヒーター(屋内、半屋外、屋外用)単相100V/ 品番 M3458TP-1501AH
輻射式遠赤外線ヒーター 半屋外、屋外用の快適暖房として 遠赤外線ヒーターの関心は高まりつつあります。 ■燃料を使わない地球に優しい暖房 ホットトップは燃料を使用しない遠赤外線ヒーターだから、燃料の補充が不要。 運転音もなくとても静かです。 温度過昇防止装置が ついているため万が一の場合でも通電を止めることが可能です。 空気が滞留しない半屋外・屋外は、ソーシャルディスタンスも比較的 容易に取れて集客が見込めるだけでなく、お客様の安全・安心を 確保しながら快適な環境を作れるため、寒さが厳しくなるシーズンに欠かせないアイテムと言えます。
屋外防水赤外線暖房ヒーター200V/品番 M3458SR-1802H
さまざまな取り付けオプション部品を備えたカフェテラスなど更に多様な、用途で活躍できる製品です
熱中症対策義務化に対応!加湿しない、エアコンに頼らない快適冷房空調システム。少量の冷水で高効率冷房、作業環境を改善。
6月1日から職場における熱中症対策を強化するため、改正労働安全衛生規則が施行され、 工場では、法令対応を踏まえた効果的な熱中症対策の実施が求められています。 『下げろ!デマンド君HYPER』は、井水・水道水・温泉水などを使用して、 冷暖房が行える、軽量でコンパクトな空調システムです。 大掛りな工事も不要で、使用する時期によって場所を移動させることも可能なキャスター付きです。 運転例として、18℃の井水を30L/minで使用した場合、空気の温度を約34℃から23.7℃へ低減することも可能です。 加湿ではなく除湿をすることで室内の温度と体感温度を効率的に下げ、企業の熱中症対策義務化に対応。 効果的な冷却と同時に省エネや電気代削減にも貢献します。 【特長】 ■冷水は少量で利用可能 ■コンパクト、キャスター付きのため2人で移動が可能 ■空気出口温度はしっかり除湿して冷却 ■1台で120坪の工場の冷房を行う事例もあり ■冬場は暖房や凍結解除用の温風装置としても ※【第10回 東京 猛暑対策展】に出展予定です。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
乾燥、除湿、カビ防御に好適!太陽のエネルギーだけで自動稼働する太陽熱暖房&換気システムの導入事例をご紹介。
『ソーラーウォーマー』は、太陽エネルギーだけで「カビ・湿気対策」と 「補助暖房」を賄える太陽熱暖房&換気システムです。 太陽の熱で暖めた空気を室内に届けるだけではなく、常に新鮮な外気をも 取り込みます。 その暖めた空気を室内に送る送風ファンは、内蔵された太陽電池パネルが 供給する電力で動くために、外部電源は一切不要です。 【特長】 ■ランニングコストゼロ ■高い集熱能力を発揮 ■換気による暖房負荷を増やさず、換気を増やすことが可能 ■取り付け、メンテナンスが簡単 ■リフォームでも設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
乾燥、除湿、カビ防御に好適!太陽のエネルギーだけで自動稼働する太陽熱暖房&換気システムの導入事例をご紹介。
『ソーラーウォーマー』は、太陽エネルギーだけで「カビ・湿気対策」と 「補助暖房」を賄える太陽熱暖房&換気システムです。 太陽の熱で暖めた空気を室内に届けるだけではなく、常に新鮮な外気をも 取り込みます。 その暖めた空気を室内に送る送風ファンは、内蔵された太陽電池パネルが 供給する電力で動くために、外部電源は一切不要です。 【特長】 ■ランニングコストゼロ ■高い集熱能力を発揮 ■換気による暖房負荷を増やさず、換気を増やすことが可能 ■取り付け、メンテナンスが簡単 ■リフォームでも設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
乾燥、除湿、カビ防御に好適!太陽のエネルギーだけで自動稼働する太陽熱暖房&換気システムの導入事例をご紹介。
『ソーラーウォーマー』は、太陽エネルギーだけで「カビ・湿気対策」と 「補助暖房」を賄える太陽熱暖房&換気システムです。 太陽の熱で暖めた空気を室内に届けるだけではなく、常に新鮮な外気をも 取り込みます。 その暖めた空気を室内に送る送風ファンは、内蔵された太陽電池パネルが 供給する電力で動くために、外部電源は一切不要です。 【特長】 ■ランニングコストゼロ ■高い集熱能力を発揮 ■換気による暖房負荷を増やさず、換気を増やすことが可能 ■取り付け、メンテナンスが簡単 ■リフォームでも設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自然の恵みを生かして暮らす!快適な暮らしを支える太陽熱床暖房システム
『OMソーラー』は、自然の理法に則して考えられた太陽熱床暖房システムです。 寒い冬、太陽熱を床暖房に利用して快適な温熱環境をつくり、春から秋には、 太陽熱でお湯をつくります。 夏は屋根で温めた空気を小屋裏から排気し、夜間には、放射冷却を利用して 冷めた空気を取り込みます。 当システムは、住宅デザイン、人の暖かさの感じかたを考慮した温熱環境の 設計、空気質、暮らしの動線、庭づくりなど総合的な工夫と併用して、 心地よく暮らせる家づくりをお手伝いします。 【特長】 ■床暖房と換気と同時に空気を浄化 ■翌朝まで屋内全体を床暖房 ■お湯を1日約300リットルつくる ■放射冷却で冷えた空気を室内へ取り込む ■タッチパネルリモコン制御 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
放射と自然対流がつくる上質な快適性
『PS HRヒータ』は、温水を循環させ、放射と自然対流により暖かさ をつくり出す放射型暖房システムです。 低温水で熱を供給し、ファンを使うことなく自然対流による熱の移 動を効果的にデザインすることで、天井の高い空間でも大きな対流 が起きず暖かい空気の急上昇がありません。また、上下の温度ムラ を抑え、気流感がない穏やかな室内気候をつくり出します。 【特長】 ■温水を循環 ■自然対流 ■熱の移動の効率化 ■温度ムラの抑制 ■省エネ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンクリートスラブとの間に空気層を作るため、コンクリートからの冷気が直接伝わってきません
ガスによって作り出した温水を、フローリング下に施工した温水マットに循環させる温水式床暖房システム。プレフロアーシリーズは、コンクリートスラブとの間に空気層を作るため、コンクリートからの冷気が直接伝わってきません。そして、このプレフロアーシリーズの上に床暖房パネルを配置することで効率のよい床暖房システムができます。
弊社は太陽熱を利用した暖房及び給湯システムの低廉価に成功しました。
CO2の削減の為、自然エネルギーの必要性が増していますが、問題は初期コストの高さにあります。 このシステムの最大の特徴は、システムの主要部分が再生可能な汎用プラスチックで出来ており、熱媒体は不凍液を使用しない事です。
万全の寒さ・雪対策で冬の暮らしを快適に!省エネタイプの融雪・床暖房装置!
『ナイスピック』は、当社が独自に開発した「半導体熱交換素子」を 熱源とした面状発熱体の省エネタイプの融雪・床暖房装置です。 玄関前や階段、駐車場の融雪などには「ロード融雪」。 学校、幼稚園、図書館などの床には「床暖房蓄熱パイプ式」「シート式」。 屋根からの落雪やつらら防止には「屋根融雪」「折板屋根融雪」。 ご希望のプランに合わせて、プロの目でご提案いたします。 【特長】 ■安心できる充実の保証。電気用品安全法PSEJET、PESJET認証取得 ■設備費・使用電気料が断然安い!熱エネルギーの変換効率が極めて高い ■新築はもちろん既存の屋根にもOK ■安全で故障が少なく長寿命 ■電熱線と違い断線の心配がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ペレットと灯油のハイブリッド熱源!温水式ペレットストーブでの全館暖房
新潟県村上市で温水式ペレットストーブ(EDILKAMIN IDROSALLY)による熱源ハイブリッド化事例をご紹介いたします。 パネルヒーターで全館暖房しているお客様から「昼間はペレットストーブで炎を楽しみながらパワフルに暖め、夜中は既存灯油ボイラーで低温の維持運転をしたい」とのご要望をいただきました。 ペレット側と灯油側の温水配管を一組の分岐ヘッダーへ流しても、切替え時にお客様が複雑なバルブ操作をしなくて良いように逆止弁や密閉型膨張タンクを組み合わせるなど、 事前に綿密な変更計画をした上で着手しました。 結果、バルブ切り替え無しで、それぞれの熱源の使い分けが可能になりました。 【事例概要】 ■全館暖房 ■温水式ペレットストーブ(EDILKAMIN IDROSALLY) ■ハイブリッド熱源(ペレット:灯油) ■パネルヒーター ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多様なニーズに応えて豊富な種類・品質をご提供いたします!
当カタログは、主に地下埋設用樹脂配管(UPPシステム配管)の 輸入販売、環境関連製品の輸入販売を行っている、会社の各種配管の 製品カタログです。 プライマリ、セカンダリ、アクセスカバー、サンプ、チェンバなど 用途によってお選びいただけるよう、多種多様のラインアップを 取り揃えております。 【掲載内容】 ■プライマリ ■プライマリ用継手 ■セカンダリ ■セカンダリ用継手 ■アクセスカバー、サンプ、チェンバ など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
耐震性が強い!継手の接続が電気融着により漏洩がない地下埋設用樹脂配管
『UPPシステム配管』では、様々な燃料に対して利用できる数種類の地下埋設用燃料パイプをラインアップしています。 高密度ポリエチレン(PE100)の単層構造で、配管の内側をEVOHライニングした一次管(ライナー付き)。 二次管は、高密度ポリエチレン(PE100)の単層構造で、EVOHライニングが無く、一次管の保護管として使用します。 二重管は、ライナー付きの一次管と保護管が予め組み込まれた配管で、使用長さごとに切断されるため、基本的には土中埋設部分で配管接続を行わずに済むように設計されています。 【特長】 ■破損に対する抵抗力が高い(耐震性が強い) ■継手の接続が電気融着により漏洩がない ■材質が樹脂(高密度ポリエチレン)のため腐食がない ■製品寿命は50年(メーカー保証30年) ■設置が簡単なため既存の工事(鋼管)よりも工事費用が圧縮できる ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。