東北大学技術:糖尿病性腎症の判定マーカー:T15-027
フェニル硫酸塩は糖尿病性腎症発症リスクの予測因子となり得る
糖尿病性腎症 (DKD) は全糖尿病患者の約20~30%に発生する。 糸球体濾過率 (GFR) とアルブミン尿の測定のみに基づいて進行性DKDを発症するリスクのある2型糖尿病患者を同定することは困難である。本研究では、動物実験およびU-CAREコホート研究により、硫酸フェニル (PS) が進行性DKD発症の予測因子およびリスク因子であることが示された。
- 企業:株式会社東北テクノアーチ
- 価格:応相談