検知システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

検知システム×ラポールプラントエンジニアリング株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

各種油・有機溶剤漏洩検知システム『リークラーンシリーズ』

あなたの会社は大丈夫?石油類や有機溶剤の漏洩を確実に検知し漏洩事故を防いで安心!二重管・貯油設備・発電設備等に使える検知システム

『リークラーン』は、石油類や有機溶剤の漏洩を、ごくわずかな漏れのうちに発見できる液漏れ検知システム。 ポイントタイプの漏えい検知器で、漏れの危険性のある設備、装置のスグそばで検知できて安心! 油、有機溶剤検知器にRoHSおよびCE対応のOD-7が加わりました。 液漏れ検知器「OD-7」は、油、有機溶剤検知器として多数の実績がある「リークラーン」ポイントタイプ検知システム用の検知器です。 広範囲の液漏れを見張り、漏れた位置を正確に知らせる「液漏れラインタイプ位置検知システム」と、液漏れの恐れのある場所を 重点的に見張る「ポイントタイプ液漏れ検知システム」があり、2つを併用した場合は液漏れを集中監視できます。 水・酸・アルカリ溶液漏れ検知用の「WD-401」もご用意しております。 【設置例】 ■二重管・保温管の液漏れ検知 ■石油タンクの液漏れ検知 ■ポンプ廻り・メカシール部の液漏れ検知 ■排水処理設備などの液漏れ検知 ■機器・装置内の液漏れ検知 今なら設置例を写真付きで紹介した資料等をまとめて進呈中! ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型ラインタイプ液漏れ検知システム『リークラーンLDC-2』

油・有機溶剤に加え、水・酸・アルカリ溶液などほとんどの液体の漏洩を感知!多量の漏洩に加え、微量の漏洩も判定可能!【防爆認定済】

『リークラーンLDC-2』は、各種油・有機溶剤に加え、水・酸・アルカリ溶液などほとんどの液体の漏洩をラインで監視する検知システムです。 センサケーブルの静電容量変化を1分単位で監視する中速モード、1時間単位で監視する低速モードの2つの監視方法によって多量の漏洩に加え、微量の漏洩も判定することが可能です。 検知器からの出力信号を監視することで、複数のシステムを集中管理することができます。 【特長】 ■10pF単位で細かい感度設定が可能 ■漏液、短絡、解放及び断線の異常を常時監視 ■油・有機溶剤・水・酸・アルカリなど、ほとんどの液漏れを検知可能 など ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液漏れ予知・検知システム『統合監視器LD-320』

多くの産業分野で採用!高度加工技術によってセンサ化した漏液検知システムの製品化

『統合監視器LD-320』は、漏洩警報以外にセンサが接続されている 回線で短絡や断線が発生した際や、センサが寿命到達した際にも警報を 発することが可能なシステムです。 各検知器で検出された異常は統合監視器、検知器それぞれで使用者に 電気的、視覚的に異常情報を通知。 この他に、油や有機溶剤の漏洩を発見し、通知する機能を備えた 「液漏れ検知器 OD-X」や、液体の漏洩を発見し、通知する機能を備えた 「液漏れ検知器 LDC-X」などをご用意しております。 【ラインアップ】 ■統合監視器 LD-320 ■ポイント検知「液漏れ検知器 OD-X」 ■ポイントセンサ ■ライン検知「液漏れ検知器 LDC-X」 ■センサケーブル「DGD050/DGD060(防水タイプ)」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型ラインタイプ液漏れ検知システム『リークラーンLDC-2』

静電容量方式なので短時間での検知を実現!油・有機溶剤などの液体漏洩を監視する検知システム

『リークラーンLDC-2』は、各種油・有機溶剤に加え、水・酸・アルカリ溶液などほとんどの液体の漏洩をラインで監視する検知システムです。 センサケーブルの静電容量変化を1分単位で監視する中速モード、1時間単位で監視する低速モードの2つの監視方法によって多量の漏洩に加え、 微量の漏洩も判定することが可能です。 また防爆認定されているほか、燃料やフッ素系冷媒・洗浄剤、有機溶剤などの検知対応薬液の幅が広いことも特長です。 【特長】 ■1チャンネル最大100mまでセンサ接続が可能 ■10pF単位で細かい感度設定が可能 ■検知対応薬液の幅が広い ■小型タイプの静電容量方式 ■JSB-5との組合せで本質安全防爆対応 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※お問合せの際は03-3257-9291までご連絡下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

各種油・有機溶剤液漏れ検知システム『検知器OD-8』

油や有機溶剤の漏洩を早期に発見!貴重な燃料資源の損失を最小限に

『検知器OD-8』は、油や有機溶剤の浸透によって抵抗が変化する センサを用い、その抵抗変化量を周期的に監視することによって 油や有機溶剤の漏洩を早期に発見し、警報を発します。 漏洩警報は短期漏洩警報モードと長期漏洩警報モードの2種類を 個別に設定可能。 当製品は漏洩警報以外に、センサが接続されている回線で 短絡(ショート)や断線(オープン)が発生した際や、センサが 寿命到達(フォルト)した際にも警報を発することが可能です。 【特長】 ■5秒毎にセンサ回線の抵抗値を測定・記憶 ■漏洩警報は短期漏洩警報モードと長期漏洩警報モードの  2種類を個別に設定可能 ■検知器は2系統(チャンネル)まで監視可能 ■漏洩検知感度は検知器本体の操作ボタンにて細かい設定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録