測定器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

測定器(触媒) - メーカー・企業と製品の一覧

測定器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

真密度測定装置 Ultrapyc シリーズ

固体・粉体の真密度測定において、これ以上に簡単かつ正確な装置は存在しない!

『Ultrapyc5000シリーズ』は、気相置換法により、固体・粉体の真密度を測定する ●マルチサイズセルの高精度ピクノメーターです。 液相置換法と同様、アルキメデスの原理に基づいていますが、置換媒体として ガスを用いるため、微細孔への精度が高いのが特長です。 温度制御にペルチェ素子を用いているため、循環恒温槽の必要はありません。 【特長】 ●複数の内蔵基本チャンバーを利用することで幅広いサンプル量に対して正確な結果を出します ●TruLockは人間工学に基づき操作性が良く、高精度の繰り返し再現性を実現 ●微粉末の計量時に起きるコンタミネーションのリスクを最小限とします ●内蔵型のペルチェ素子による温度制御は、+0.05 °C以内の安定性を有します ●7インチタッチパネルにより測定プロセスの概要がグラフィックで表示 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • setup.jpg
  • Ultrapyc5000 セル.jpg
  • Ultrapyc5000 飛散防止セル.jpg
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最新版アプリケーションカタログ『電池材料』<評価等の手法を掲載>

二次電池・燃料電池・キャパシタの開発に貢献。電池材料の評価・分析の例や適した装置を多数ご紹介

電池材料の評価・分析と相性のよいアントンパールの製品とアプリケーション例をご紹介します。 ◆電極材料と触媒の塗工性・分散性評価 ◆電池材料の凝集体・分散安定性評価 ◆電池材料の機械的物性評価 ◆電池材料の表面形状測定 ◆電池材料のナノ構造評価 ◆電池材料の化学合成 などなど ぜひアプリケーションカタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録