【溶射加工】電磁調理器・遠赤外線・絶縁通電
各種目的に応じた最適な加工法・材料を選択し施工しています。
・アルミや銅・土鍋を電磁調理器にかけたい ・遠赤外線の効果を出したい ・物質の電気の流れ方を変えたい そんな時は溶射です。 非磁性な物に磁性合金を溶射して電磁調理器にかかる様にしたり、 絶縁素材や通電素材を表面に処理する事によって電気の流れを変える事が出来ます。 【溶射の利点】 ○電磁調理器には使えない銅製やアルミ製の調理器具 →電磁調理器との接触面に鉄を溶射する事により、使用する事が出来る ○遠赤外線の効果をセラミック溶射で可能にする 【溶射加工例】 ○大型のアルミ鍋を電磁調理器にかかる様な表面処理 →金属溶射(電磁調理器溶射) ○部品の表面を絶縁にする様な表面処理 →セラミック溶射(絶縁溶射) ○遠赤外線効果を上げる様な表面処理 →セラミック溶射(遠赤外線溶射) ○アルミ鍋に対して電磁調理器+遠赤外線効果を持たせる表面処理 →(電磁調理器溶射+遠赤外線溶射)
- Company:株式会社日本鋳造技術研究所
- Price:応相談