潤滑剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

潤滑剤×株式会社ハーベス 潤滑剤・コーティング剤事業部 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

グリースに代わる速乾性潤滑剤『DRYSURF(ドライサーフ)』

豊富なラインナップで用途・目的に応じてオーダーメイドも可能です!

『DRYSURF(ドライサーフ)』は、抜群の安定感と信頼性を誇る速乾性の潤滑剤です。 ワーク(被処理物)に塗布するとミクロン単位の薄く均一な潤滑膜を瞬時に形成します。 薄膜でも優れた耐久性を有しながら、にじみや転写の問題も解決します。 適材適所に使用することで、潤滑性の向上、摩耗の低減、消音、撥油などの性能を発揮。 また、液体状のため作業効率や生産性を高めます。 オゾン破壊係数ゼロ・地球温暖化対策など、地球環境にやさしい製品を取り揃えてます。 【使用例】 自動車/光学機器/事務機器/楽器/家電/健康器具など 【特長】 ■薄膜、速乾性 ■にじみ、転写の解消(グリースの代替えとして) ■優れた作業性 ■幅広い適用範囲(ほとんどの樹脂、ゴム、金属を侵すことがない) ■安定した性能 ■多様な機能と豊富なラインアップ ■ 優れた安全性(不燃、低臭で安全性に優れ非危険物) ■ 優れた作業性(液体状のため塗布作業しやすく工程短縮が可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多機能潤滑剤(グリース)『HI-LUBE(ハイルーブ)』

フッ素オイルや合成油を基油とし、温度特性、化学的安定性、耐荷重性等に優れたグリース

『HI-LUBE(ハイルーブ)』は、電子機器・精密機器・自動車部品向けに 開発された多機能グリースです。 ケミカルアタックの心配が少なく、耐油性の低い樹脂部品へも使用可能で 経年劣化が少なく、幅広い適応範囲と使用温度範囲など、鉱物油ベースの グリースに比べ、様々な点で優れた性能を発揮します。 その高い品質と性能で、様々な用途で使用実績と高いシェアを誇ります。 【使用例】 自動車/光学機器/事務機器/楽器/家電/健康器具など 【特長】 ■樹脂へのアタック性が低い ■幅広い使用温度範囲 ■安定した性能 ■消音性・潤滑性・導電性 ■豊富なラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録