炉のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

炉×東邦インターナショナル株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

炉の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

エナメル焼付炉『DELTA EVO FLAT 10』【NTT社】

「DELTA FLAT 10」の進化版!電気エネルギー消費の減少も達成

『DELTA EVO FLAT 10』は、エナメル焼付装置とそのテクノロジーの 専門メーカーNUOVA TECNO TAU社製のエナメル焼付炉です。 革新的なデルタマシーンラインで最小消費電力を実現。 最小限の生産コストで、高品質のワイヤー生産が可能になりました。 「EVO 10 V」や「EVO 10 S」等をラインアップしています。 【特長】 ■世界で適応できる厳しい汚染基準にも適合 ■電気エネルギー消費の減少 ■「DELTA FLAT 10」の進化版 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エナメル焼付炉『DELTA EVO FLAT』【NTT社】

最小限の生産コストで、高品質のワイヤー生産が可能に!エナメル焼付炉をご紹介

『DELTA EVO FLAT』は、エナメル焼付装置とそのテクノロジーの 専門メーカーNUOVA TECNO TAU社製のエナメル焼付炉です。 革新的なデルタマシーンラインで最小消費電力を実現。 「EVO 100」をはじめ、「EVO 75」や「EVO 50」、「EVO 50D」等を ラインアップしています。 【特長】 ■世界で適応できる厳しい汚染基準にも適合 ■電気エネルギー消費の減少 ■「DELTA FLAT」の進化版 操作も直感的に行うことができ、据付のPCには製品の種類ごとに製造工程(温度、風速など)のレシピ登録が可能です。 製造データ自体もチャートで分かり易く表示されており、製造中の各場所での温度や風速もモニター上で確認できます。 製造データも日ごとに自動保存可能なため、開発や後日の分析に役立てることが可能です。 特に製造履歴のみでなく、操作履歴もすべて保存されるため、誰がいつ設定変更したのか、どのようなエラーが出たのかがすべて履歴として残るようになっています。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低ランニングコストのエナメル焼付炉 【NTT社】

操作パネルも直感的でわかりやすい、低ランニングコストのエナメル焼付け炉!DELTA EVO FLAT!

イタリア・NUOVA TECNO TAU (NTT)社製巻線用縦型エナメル焼付け炉です。この新商品は、ECOPLATEと呼ばれる触媒プレートを新しく備えた触媒ボックスのデザインを変更したことにより、実現されたものです。これらの変更により、世界で適応できる最も厳しい汚染基準にも適合し、且つ電気エネルギー消費の減少(市場でも最も少ない消費量)も達成することが可能となりました。勿論、DELTA FLATが持つ信頼性と使いやすさ、メンテナンスコストの低さという利点は、EVOにも受け継がれています。 また、操作も直感的に行うことができ、据付のPCには製品の種類ごとに製造工程(温度、風速など)のレシピ登録が可能です。 製造データ自体もチャートで分かり易く表示されており、製造中の各場所での温度や風速もモニター上で確認できます。 製造データも日ごとに自動保存可能なため、開発や後日の分析に大いに役立てることが可能です。 特に製造履歴のみでなく、操作履歴もすべて保存されるため、誰がいつ設定変更したのか、どのようなエラーが出たのかがすべて履歴として残るようになっています。

  • 巻線機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エナメル焼付炉『DELTA EVO H』【NTT社】

革新的なデルタマシーンラインで最小消費電力を実現!エナメル焼付炉をご紹介

『DELTA EVO H』は、エナメル焼付装置とそのテクノロジーの 専門メーカーNUOVA TECNO TAU社製のエナメル焼付炉です。 「DELTA H」の進化版。ECOPLATEと呼ばれる触媒プレートを新しく 備えた触媒ボックスのデザインを変更したことにより、実現。 また、銅ワイヤー「EVO H 16」をはじめ、「EVO H 20」や、 アルミニウムワイヤー「EVO H 30 AL」等をラインアップしています。 【特長】 ■世界で適応できる厳しい汚染基準にも適合 ■電気エネルギー消費の減少 ■「DELTA H」の進化版 操作も直感的に行うことができ、据付のPCには製品の種類ごとに製造工程(温度、風速など)のレシピ登録が可能です。 製造データ自体もチャートで分かり易く表示されており、製造中の各場所での温度や風速もモニター上で確認できます。 製造データも日ごとに自動保存可能なため、開発や後日の分析に役立てることが可能です。 特に製造履歴のみでなく、操作履歴もすべて保存されるため、誰がいつ設定変更したのか、どのようなエラーが出たのかがすべて履歴として残るようになっています。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベル型焼鈍炉【ラドコン社】

ランニングコストを軽減!100%水素雰囲気のベル型焼鈍炉

水素雰囲気のベル型焼鈍装置では、酸化物還元、浸漬、球状化処理、 冷却など、様々なサイクルタイムの短縮や、装置内で密閉された水素ガスの 制御ができます。(RAD-CON AC/APEx、特許取得) また、従来の装置では露点が長くかかるのに対し、酸化物還元の 時間を最小限に抑えることができ、浸漬工程も対流システムが 熱をロッドの周辺に送り込むことで、時間を短縮。 ロッドの温度をほぼ一定に保つことで、球状化工程の短縮、ロッドからの 熱除去もより速く行います。 【特長】 ■サイクルタイムを短縮 ■ワイヤー表面の向上 ■酸素除去工程の抑制 ■球状化工程の短縮 ■脱炭を防ぐ ■既存の窒素式ベル型焼鈍炉を水素式に改良することも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録