ここが違う!OPTIMUSを支える独自技術-2
ナノサイズ光触媒
光触媒とは太陽光や蛍光灯から出る紫外線を当てることでその表面に酸化ラジカルという協力な活性酸素を発生させる「環境浄化素材」のことです。 ■基材劣化させず効果長持ち マイクロサイズマイクロキャプセルの表面をナノサイズ光触媒(酸化チタン)で覆うことにより、太陽光から出る紫外線が当たると、表面についた有害化学物質やウイルスを分解、除去します。 従来の光触媒は塗料などの有機物に混ぜると自らの基材をも分解してしまうことが難点でした。 OPTIMUSは、光触媒で覆った比重の軽いマイクロキャプセルが塗膜の表面に凝集するため基材を劣化させることがありません。 このためいつまでも触媒作用を存分に発揮し、長年にわたって光触媒効果すなわちセルフクリーニング、空気洗浄効果を発揮します。 ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。 ※OPTIMUSはタイをはじめとするアジア各国の日系現地工場で数多くの塗装実績があり、その評価も掲載しています
- 企業:株式会社オプティマス
- 価格:応相談