生地のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

生地(コート) - 企業4社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

CNTコーティング導電性繊維による面状発熱体生地

織物の緯糸がすべて発熱するため、生地全体が斑なく発熱します。

「CNTコーティング導電性繊維による面状発熱体生地」は、薄く、軽量でソフトな生地の発熱体で、屈曲疲労性に優れています。生地の前面が発熱し、ヒートスポットがありません。緯糸にカーボンナノチューブをコーティングした導電繊維を配置し、経糸にポリエステル糸と銅細線を配置した織物です。経糸の銅細線が電極として、緯糸のCNTコーティング繊維と接続し、通電・発熱します。織物の緯糸が全て発熱するため、生地全体が斑なく発熱します。5V~200Vの電源に対応し、目標の発熱ワット性能(W/m2)とする設計ができます。屈曲疲労による断線はほぼありません。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【勿論別注可能!】耐熱シート原反生地

従来のPPでは不可能な150℃の耐熱性!。

特長・主な用途 耐熱ガラス繊維布を樹脂でコーティング様々な形状に縫製可能です。 10時間150℃の高温試験後に合格。 袋形状に加工して焼却灰の処理・運搬、発酵物の梱包袋、野外イベントのゴミ袋、余熱のある熱加工部品の一時保存など。

  • 包装用袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バッグ・鞄・雑貨向け生地『ピーク』

定番商品/オリジナル柄の提案&生地生産

当社では、バッグ・鞄・ポーチ・文具などにご使用いただける生地 (ナイロン・ポリエステル・PVCレザー・PU(ポリウレタン)・ ビニールシートなど)を定番商品として取り扱っております。 また、「他にはない柄でバッグや鞄を作りたい!」といったご希望には、 柄作成時からご協力させていただき、オリジナル生地を生産いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■ミラクル ■リセ ■ライズ ■グレール ■ナイン など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイパイル生地『1520-30-39』

パイル素材として高級ウールを使用!洗濯機洗浄が可能なハイパイル生地

『1520-30-39』は、パイル部にウールを用いたハイパイル生地です。 厳選された高級ウールはその特性である、吸放湿性・弾力・防汚性などを 十分に発揮します。 また、防縮加工により、ウールでありながら水によるフェルト化を起こさず、 洗濯機洗浄が可能となっております。 【特長】 ■吸放湿性・弾力・防汚性などを十分に発揮 ■パイル素材として高級ウールを使用 ■防縮加工 ■洗濯機洗浄が可能 ■糸太さ・パイル長さ・織幅は複数のレパートリーをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイパイル生地『6312-28-39』

病棟や手術室などで30年以上使われているロングラン商品!

『6312-28-39』は、体圧分散効果を有するハイパイル生地です。 本品をベースに機能性素材の使用や生地厚・幅の変更を行う事が可能。 試作品は約10m程度からお受けする事ができます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高密度で長いパイルは互いに干渉しあい、圧力を分散させる効果を生む ■速乾性を有しており縮みもないため、オートクレーブ(滅菌処理)にも対応 ■これらの効果を利用した体圧分散マットとして、病棟や手術室などの  床ずれ防止マットに実に30年以上使用されている ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録