着磁器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

着磁器×日本電磁測器株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

着磁器の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

着磁器(パルス磁場/静磁場発生方式、他)

高圧コンデンサ式や電解コンデンサ式など充実の品揃え!

『着磁器』は、磁石素材の磁化に必要な「高磁界」を作り出すエネルギー供給装置。 永久磁石の磁化に不可欠な装置です。 カタログには、高磁界を発生させるための「静磁場発生方式」から、 高磁界を瞬間的に発生させるための「パルス磁場発生方式」まで 豊富なラインアップを掲載。現場のニーズに合った最適な装置が選択できます。 【ラインアップ】 ■パルス磁場発生方式  □高圧コンデンサ式  □大容量コンデンサ式  □電解コンデンサ式 ■静磁場発生方式  □電磁石方式  □コイル方式 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタル制御型 高圧オイルコンデンサ式着磁器

最もポピュラーな着磁器で、幅広い用途に使用できます。

デジタルコントローラ「CU-1-2」を搭載し、多彩な機能に対応しています。

  • 磁石

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁気応用機器のパイオニア 推奨製品のご案内

ISO14001の取得と共に、環境対策製品の開発に力を注いでおります。

日本電磁測器株式会社は昭和28年に発足以来、磁気応用技術の分野において常にパイオニアとしての役割を担ってきました。半世紀以上にわたり【磁気応用機器の専門メーカー】として培ってきた技術は、新しい着磁システムの開発をはじめ、進歩の目覚しい磁石材料における着磁技術の開発を通じて、常にお客様にご満足いただける性能とコストを実現してまいりました。また、将来にわたり持続可能な企業活動を進めていくために、環境問題が最重要と考え、近年ではISO14001の取得と共に、特に環境対策製品の開発に力を注いでおります。その中で、特に消費電力低減型の着磁器は、生産設備のランニングコストの低減と二酸化炭素排出削減に寄与しています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • その他エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

回転着磁装置『SY-100』

極ピッチ精度が良好!フェライト磁石のフル着磁が可能なマルチポール着磁器

『SY-100』は、着磁極数・着磁面・ワークサイズが自由な回転着磁装置です。 フェライト磁石のフル着磁が可能で、極ピッチ精度が良好。 また、マグネットアナライザー(分解能0.001度)との複合型も可能です。 【特長】 ■着磁極数・着磁面・ワークサイズが自由 ■フェライト磁石のフル着磁可能 ■極ピッチ精度が良好 ■着磁時間:約4秒 ■マグネットアナライザー(分解能0.001度)との複合型も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録