研磨材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

研磨材×北川グレステック株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

超仕上げ用研磨剤【アルミナ・コロイダルシリカ研磨剤】

研磨面に残った小さなキズや歪を取り除き、試料の詳細情報を明確に現出可能にします。アルミナとシリカの2種類を揃えております。

アルミナ研磨剤は、ユーザー様のニーズを考えパウダータイプと 液体タイプのサスペンションタイプを用意。 コロイダルシリカは通常のタイプの他に非結晶化タイプの2種類を用意。 【特徴】 ◆アルミナ研磨剤 金属材料から電子部品まで幅広い材料の超仕上げ研磨が可能です。 材料に合わせて1μから、0.8μ、0.3μ、0.04μまで粒径が選択可能です。 ◆コロイダルシリカ コロイダルシリカはケミカルポリッシングにも似た効果があります。 ダイヤモンド研磨後に残った、試料の微細な傷や歪を取り除きます。 非結晶化タイプで自動機での供給にも対応可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨剤『BioDiamantリキッド』

研磨剤の自動、手動供給どちらにも使用可能!ダイヤモンドを含んだ高品質な研磨剤

『BioDiamantリキッド』は、粒度の均一なダイヤモンドを含んだ 高品質な潤滑剤一体型の研磨剤です。 粒径サイズに応じてブルー、グリーン、イエロー、オレンジ、レッドに 色分けされているタイプと無着色のMM130及び140とスティックタイプの ペーストがございます。 CAMEO DISKシルバー及びゴールドもしくは研磨バフに一定の間隔で 滴下しながら使用します。研磨剤の自動、手動供給どちらにも使用可能です。 【特長】 ■粒度の均一なダイヤモンドを含む ■粒径サイズに応じた色分けタイプ、無着色タイプ、スティックタイプを用意 ■高純度酸化アルミナを含んだ仕上げ研磨剤もラインアップ ■シンプルな使い方で軟質のサンプルの最終研磨に好適 ■粒径が0.25μmと0.05μmの2種類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多結晶ダイヤ潤滑液一体型研磨剤『Gel2+ Poly』

硬い材料との相性が良好!切削性が高い多結晶ダイヤ潤滑液一体型研磨剤のご紹介

『Gel2+ Poly』は、硬い材料と相性が良い多結晶ダイヤ潤滑液一体型 研磨剤です。 多結晶ダイヤ推奨研磨材料は、鉄、SUS 、セラミクス。 使用する人によっての使用量の差を軽減してくれますので、再現性の向上に お繋ぎいただけます。 この他にも当社では、価格的なメリットをご希望の方にお勧めな、 単結晶ダイヤ潤滑液一体型研磨剤「Gel2+ Mono」もご用意しております。 【Gel2+ Poly ラインアップ】 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型1/4μ「24309」 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型1μ「24310」 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型3μ「24311」 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型6μ「24312」 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型9μ「24313」 ■多結晶ダイヤ潤滑液一体型15μ「24314」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ダイヤモンド研磨剤【傷消し&鏡面出し】

軟質素材から硬質素材まで、あらゆる材料に適した研磨剤を 豊富なラインナップの中から選択可能です。

<製品PR> ダイヤモンド研磨剤は、超仕上げと呼ばれるアルミナやシリカを 使用したバフ工程の前工程で使用されるものです。 研磨紙だとダレてしまう材料や、金属や非金属の鏡面出しに多く 使用されております。 【特徴】 ◆ダレにくい バフ工程の中でもダイヤモンドを使用した工程は、ダレにくいとされております。 ◆金属材料 より簡易的に鏡面出しを行うことができます。 ◆非金属材料 複合材料であれば、研磨紙に比べ、浸食やダレを抑えることが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油性多結晶ダイヤモンド研磨剤『ADS Poly』

鋳鉄の研磨で使用!水0%のアルコールベースダイヤモンドサスペンションのご紹介

『ADS Poly』は、水に弱い素材や腐食性の高い材料の研磨に 適している油性多結晶ダイヤモンド研磨剤です。 水0%のアルコールベースで、鋳鉄の研磨で使用。 多結晶ダイヤ推奨研磨材料は、鉄、SUS 、セラミクスです。 この他にも当社では、油性単結晶ダイヤモンド研磨剤の「ADS Mono」や 「ADS用 潤滑液」もご用意しております。 【ADS Poly ラインアップ】 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤1/4μ「20069」 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤1μ「20070」 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤3μ「20071」 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤6μ「20072」 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤9μ「20073」 ■油性多結晶ダイヤモンド研磨剤15μ「20074」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水性ダイヤモンド研磨剤『Reflex LDP/LDM』

研磨時間の短縮に!水溶性の多結晶・単結晶研磨剤シリーズのご紹介

当社では、PRESI社製の水性ダイヤモンド研磨剤『Reflex LDP/LDM』を 取り扱っています。 「Reflex LDP」は切削性の高い多結晶ダイヤモンド研磨剤で、研磨時間の 短縮にもお繋ぎいただけます。硬い材料と相性が良い製品です。 単結晶ダイヤモンド研磨剤「Reflex LDM」は安いため、価格的なメリットを ご希望の方にお勧めです。 【Reflex LDP 特長】 ■多結晶ダイヤ ■切削性が高い ■研磨時間の短縮に ■硬い材料と相性が良い ■推奨研磨材料:鉄、SUS、セラミクス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他研磨材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨材に関連する検索キーワード