大型磁気回路(大物サイズのマグネット)
★ 豊富な磁気回路設計技術、高精度磁場解析による磁場分布の最適化 ★ 製造サイズは小型なものから大型磁気回路まで製作可能
● NEOMAXブランドの高性能磁石を使用 ● 豊富な磁気回路設計技術、高精度磁場解析による磁場分布の最適化 ● 大物の磁石の組立てや取り扱いのプロフェッショナル ● お客様のご要望に応じた寸法・特性に合わせた形状設計が可能
- 企業:青山特殊鋼株式会社
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
★ 豊富な磁気回路設計技術、高精度磁場解析による磁場分布の最適化 ★ 製造サイズは小型なものから大型磁気回路まで製作可能
● NEOMAXブランドの高性能磁石を使用 ● 豊富な磁気回路設計技術、高精度磁場解析による磁場分布の最適化 ● 大物の磁石の組立てや取り扱いのプロフェッショナル ● お客様のご要望に応じた寸法・特性に合わせた形状設計が可能
磁石でお困りの方必見!ニッケルフリーで、レアアースを含まずコストダウンを実現。低保磁力、高Br、高耐熱など様々な特長を発揮
当社が取り扱う、岡村特殊金属の『Fe-Cr-Co磁石(FCC磁石)』は、 鉄・クロム・コバルトが主成分で、高い残留磁束密度を持つ磁石です。 ニッケルフリーで、希土類・レアアースを含有せず、価格安定化を実現しています。 モーター、製造設備、センサーメーカ、高温環境下で課題を持っている方へ。 【このような困りごと、ありませんか?】 ■海外製磁石の入手性に不安がある、特性が安定しない、価格変動リスクがある ■高温環境下で減磁しないマグネットを使用したい ■安易に脱磁出来る磁石が欲しい 磁石に関する悩みを解決します!お気軽にご相談ください。 ※事例紹介資料をはじめ、製品カタログを配布中です。PDFをダウンロードしてご覧ください。
国内外で採用実績豊富。調理機器・電気ケトル等に適した製品、ユニットをご提案
当社では、Otter Controls社製の『コードレスコネクタ』や、 Ferro Techniek社製の『ヒータエレメント』を取り扱っています。 【メリット】 <Otter Controls社製『コードレスコネクタ』> ■電気ケトル用をはじめ国内外で採用実績多数 ■360°コードレスドッキング、耐浸水構造や赤外線通信機能、 ケトル空焚き防止機能などを付加した様々なラインアップをご用意 <Ferro Techniek社製『ヒータエレメント』> ■熱伝導性と熱応答に優れる厚膜ヒータ構造を採用し、 瞬間的な加熱・湯沸しが必要とされるシーンで真価を発揮 ■様々な形状に製作可能で、複雑な搭載スペースにも対応。 製品設計の自由度の向上、搭載製品の小型化にも寄与 ★ニーズに応じて製品単体やユニット品をご提案。特注品の開発・製造も可能です。 詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
金属・樹脂+磁石の一体成形で部品点数と組立て工数を一緒に削減!金型製作から着磁まで一貫対応。
青山特殊鋼は、磁性材の専門商社としての豊富な経験と知識を活かし、 高い形状自由度により、小型軽量化が可能なボンド磁石を提供しています。 「射出成形タイプ」では、他の部品との一体成形に対応し、 安定した強度を確保しながら組立工数の削減を実現可能。 素材の持つ特性を活かした低コストでの製品作りが可能な 「圧縮成形タイプ」の製法も対応しています。 モータやセンサなど、様々なニーズに合わせて複数メーカーからの 製品選定・提案に対応するほか、設計段階からのお手伝いが可能です。 【採用された事例(一部)】 ■車載モータ用センサ (パワーウィンドウ・パワーシート・電動サンルーフの挟み込み防止等) ■電動工具やOA機器等の小型モータ ■家電製品用モータ(掃除機、ファンモータ) ■各種モータのセンサ ※製造業で採用された事例付き資料が無料ダウンロード可能です。この機会にぜひご覧ください。
脱バインダー工程不要のニッケルろう箔材
▼アモルファスろう材の特長 厚さ25~40μmで箔状ろう材なので、ペーストろう材対比使用量を50%程度まで削減でき、 ろう材コスト低減に寄与します。 延性のある箔状ろう材なので、切断加工等の自動化が可能で、組立工数の削減に貢献します。 バインダー(結合剤)を一切含まないため、ろう付炉の汚染がありません。 ろう付後の接合層には、脱バインダー工程に起因するボイド(空洞)がほとんど形成されず、 高い信頼性を有する接合体が得られます。 ▼活用事例: 1. EGRクーラー 2. プレート式熱交換器 3. メタル担体 青山特殊鋼はプロテリアル子会社の米国Metglas社から直接輸入販売しております。 ご評価用サンプルもご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。