積層加工のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

積層加工 - メーカー・企業と製品の一覧

積層加工の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

フィルムテープの部分積層加工

お客様のご要望に合わせ、部分積層加工も致します!

○業界 | 電子部品 ○素材 | フィルム・テープ等 ○精度 | ±0.05~(応相談) ○特長 |複雑形状から部分積層まで、お客様のご要望に合わせ加工致します! 精密加工から大判加工まで、抜き加工は創和にお任せ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

薄膜フィルムの打ち抜き・積層加工

防塵・防水メッシュ、金属箔のようにシワ・ヨレ等が発生しやすい薄膜フィルムの精密打ち抜きプレス加工。微細・小型の加工が得意です。

スマートフォン等のマイク・スピーカー部の防塵・防水のための 部品を加工しています。 防塵・防水メッシュや樹脂・クッション・両面テープ等の材料を 打ち抜き・貼り合わせ工程等を組み合わせ、微細加工品を何層も 積層している製品となります。 製品本体の小型化に合わせ、各部品も小型化・薄型化が進んでいます。 そのためには機能性フィルムのように薄く加工の難しい材料の精度の 良い加工が必要になってまいります。 弊社ではプレス機や金型・治具の内製を行っており、機器の カスタマイズが行えるため、様々な加工条件に柔軟に対応ができます。 また機能性素材など1万種類を超える材料の取り扱い経験が ありますのでフィルムや、薄い素材の加工、異種材料の接合や 積層・複合化にお困りでしたら是非オーティスまで お問い合わせください。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コイルに使われる積層加工とは?

より高性能なモーターを作ることができる!形状や積層数は、いかようにもご要望にお応えします

コイルを巻く電磁鋼板は、従来は鉄を焼結後、切削加工していましたが、 これを、薄い金属板を積み重ねて、順送金型内でカシメ成形をするのが、 積層加工です。 切削をしないことでコストを40%ダウン。積層構造にすることで磁場が 作りやすくなり、より高性能なモーターを作ることができるようになります。 また、金属板一枚一枚の間に絶縁体を重ねることも可能です。形状や積層数は ご要望にお応えできますし、高い精度を実現することができます。 【積層加工の特長】 ■薄い金属板を積み重ねて、順送金型内でカシメ成形 ■切削をしないことでコストを40%ダウン ■磁場が作りやすくなる ■金属板一枚一枚の間に絶縁体を重ねることも可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 8-2.png
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

積層加工【切削品のプレス化】

切削をしないことでコストを40%ダウン!順送金型による積層加工を行った事例

積層加工による、切削品のプレス化の開発事例をご紹介いたします。 プレス内でカシメ成形、加工法見直しによる工程短縮、無切削化といった 点に着眼し開発。順送金型による積層加工を行いました。 当社では、形状や積層数はご要望にお応えできますし、高い精度を実現する ことができます。 【開発の狙い】 ■新工法:積層加工(プレス内でカシメ成形) ■低コスト化:加工法見直しによる工程短縮 ■新規性:無切削化 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録