給気装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

給気装置×株式会社鎌倉製作所 - メーカー・企業と製品の一覧

給気装置の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

気化放熱式涼風給気装置『クールラージファン』

省エネ・省コスト!コンプレッサを使用しないので、COPが非常に高い

『クールラージファン』は、水の気化熱を利用し、少ない電気量で 大量の涼風を作る気化放熱式涼風給気装置です。 電気を使用するのはファンとポンプだけ。 コンプレッサを使用しないので、COP(エネルギー消費効率)が非常に高く、 エアコン主体の換気計画に比べて省エネ・省コストです。 【特長】 ■水の気化熱を利用し、少ない電気量で大量の涼風を作る ■電気を使用するのはファンとポンプだけ ■エアコン主体の換気計画に比べて省エネ・省コスト ■大風量894m3/min ※最大風量時 ■風量比2倍 ※CC-470との比較 (PDFボタンが表示されていない場合) ▼ 下記特設サイトからダウンロードできます ▼

  • 2019-11-06_16h55_37.png
  • 2019-11-06_16h55_42.png
  • 2019-11-06_16h55_57.png
  • その他環境機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱交換式涼風給気装置『グランドウォーターファン』

地下水ご利用の企業様必見!夏場の工場・倉庫で空調費を80%削減する効果を算出済み

『グランドウォーターファン』は、吸入した空気を地下水を利用して冷却し、 除湿した涼風を屋内に大量に供給する装置です。 コンプレッサが不要なため電力消費量を抑えることができ、 電気代の80%削減効果も確認されています。 (当社試算により。空調機器にかかる電気料金を算出) 外気温-10℃の涼風を送風することもでき、 快適な作業空間づくりとコスト削減を一挙に実現します。 【特長】 ■地下水利用で空調コストを80%削減 ■外気温35℃、冷水17℃の場合は、25℃の涼風を送風可能(注) ■大風量の給気で負圧を低減し、虫・埃の侵入も防止 ■段ボール、製紙、食品、機械などの工場、倉庫などの暑熱対策に貢献 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.png
  • s2.png
  • s3.jpg
  • 空調

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録