脱水機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

脱水機×住友電工ツールネット株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

蒸発脱水装置『SUハイブリッド』

制御・メンテナンスも自社対応!撹拌機による残渣排出で高濃度まで濃縮可能

『SUハイブリッド』は、COD・BOD等でお困りの廃液も処理することが できる蒸発脱水装置です。 回収水が出ないので二次処理の必要がなく、撹拌機による残渣排出で 高濃度まで濃縮可能。シーケンサでデータ分析し、好適値制御で 自動運転します。 また、タッチパネル表示で各種設定状態が見える化されています。 【メカニズム】 ■廃液(原水)をジャケット内に送り込んだ蒸気(スチーム)で加熱する ■沸騰した廃液の蒸気は触媒の分解反応により無害化し、大気放出される ■濃縮残渣物は撹拌機の回転によって蒸発槽壁面への固着を防ぎながら排出 ■シーケンサでデータ分析し、好適値制御で自動運転 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧脱水装置『Umie(ウミエ)』

タッチパネル表示で各種設定・状態が見える化!コンヒラリモートによる遠隔管理が可能

『Umie(ウミエ)』は、廃液を減圧下で蒸留することで固液分離を行い、 産業廃棄物の削減又は廃液の再利用が可能になる減圧脱水装置です。 シーケンサでデータ分析し、好適値制御で自動運転。タッチパネル表示で 各種設定・状態が見える化されています。 また、コンヒラリモートによる遠隔管理が可能で、予期せぬトラブルを 未然に防ぐことができます。 【メカニズム】 ■廃液(原水)を減圧下で加熱し、水分を蒸発させる(間接蒸気加熱) ■蒸発させた水分はコンデンサで凝縮し回収 ■蒸留槽内にはスクレーパー付き撹拌羽根が内蔵されており、  廃液の固着を防止 ■廃液(原水)の投入及び残渣の排出は自動運転制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録