【PLAZMARK活用事例】MEMS部品メーカー 工程管理課
簡単にしかも瞬時に装置の現状把握が可能!生産品質の顕著な向上が見られた事例
MEMS部品メーカーの工程管理課が『PLAZMARK ウエハ型』を 導入した事例をご紹介いたします。 お客様のニーズに合わせて高付加価値なMEMS部品を製造していますが、 多品種少量生産なのでなかなか歩留りが上がらず苦慮していました。 生産工程に検査設備を導入しようとすると、導入費用が高過ぎるという 課題もありました。 当製品を試したところ、極端なバラつきは目視で簡単に把握。 微妙なバラつきは色差計を使用すれば精度の高い管理も可能で、 色差計導入の社内の承認も非常にスムーズに得ることができました。 【事例概要】 ■課題 ・ウエハへのプラズマ処理が均一に出来ているか ・現在の生産量では設備を導入する初期費用の負担が大きい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社サクラクレパス PI事業部
- 価格:応相談