色素のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

色素(利用) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

色素の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

機能性色素材料【応用例の資料進呈中】

目に見える色から、未来の色へ。 機能性色素の可能性を応用例をもとにご紹介。

機能性色素とは、外部の光・熱・電気・圧力・電場などにより 吸光・発光・化学的変化または物理的変化する色素のことです。 染料・顔料メーカーとしてスタートした当社は、豊富な有機合成技術を保有し、 機能性色素の各分野に進出しています。 【特長】 ■420nm付近までカットしても無色透明なペールブルーカット色素 ■特定波長だけを利用できる波長選択吸収色素 ■見えない波長の利用で高付加価値製品を創出する近赤外吸収色素 ■高耐熱樹脂練り込み、延伸可能な偏光フィルム用色素 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東北大学技術:RNAグアニン結合性蛍光色素:T22-031

RNAに対する選択性と結合力に優れる、水素結合認識型の新規蛍光色素を提供します

本発明では、RNAに対する選択性と結合力に優れる、新規蛍光色素を提案する。RNA結合性低分子探索法として、蛍光指示薬競合置換アッセイ(FID法;RNAと結合し蛍光が大きく変化する蛍光指示薬を用いて、対象化合物との競合置換により、ハイスループットでRNA結合性を評価する方法)が知られている。既存のRNA検出プローブのほとんどは平面性構造のインターカレータ―であり、ヒット化合物を見逃さないためには結合様式の多様化が求められる。そこで発明者らは、水素結合認識型の新規プローブとしてTO-G-clampを設計した。TO-G-clampを用いて、大腸癌で治療標的になり得ると考えられているpre-mir-221に対するFIDアッセイを実施し、市販の蛍光指示薬ではヒットしなかった化合物の探索に成功した。本蛍光色素の利用により、RNA標的低分子探索・設計の発展が期待される。またTO-G-clampのRNAに強く結合して蛍光を発する性質を利用して、固定化細胞のRNA染色にも成功した。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吸収色素 (Absorber Dyes)

VISからIR領域で使用可能な光吸収色素

■可視域のABSシリーズは、比較的吸収帯が狭く、特に狭線幅なタイプもある ■IR領域用のIRAシリーズは、高い光密度でも選択的にIR光を吸収 ■これらアブソーバを複数組合わせて、吸収の形状をカスタマイズすることも可能 ■また、可視光用色素を利用して、カットオフがシャープなロングパスフィルタを作成できる

  • 液晶ディスプレイ
  • レーザ部品
  • 光学実験部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品添加物 イカスミ色素 『アイカブラックS』

「イカスミ色素」100%の着色料

モンゴウイカの墨袋の内容物をアルコールで洗浄し、脱臭処理をした後、 乾燥・粉砕して得られた「イカスミ色素」100%品です。 従来品に比べて脱臭度を高めていますので、 利用範囲がさらに広くなりました。 【特長】 ■耐熱性:非常に安定 ■耐光性:非常に安定 ■耐塩性:非常に安定 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Trial Photolock Aqualite Ink

無色から淡青色、青色、濃青色へ変化!簡易紫外線光量計などに活用できる製品です

『Trial Photolock Aqualite Ink』は、紫外線量によって段階的に無色から 青色に変化するマイクロカプセル状の不可逆UV発色性色素を高濃度に配合した、 水溶性の分散ペーストです。 当製品を各種クリヤーバインダーに配合し、紙や繊維などへ印刷することで、 紫外線で不可逆的に発色する印刷物を制作可能。 日焼けの警報やUVランプの交換時期検知など、様々な用途に利用できます。 【特長】 ■引火性がない ■積算光量に応じて、無色から淡青色、青色、濃青色へと変化 ■変化は照射を止めても無色に戻ることはない ■再び照射を行うと、加算された積算光量に応じて発色濃度が濃くなる ■分単位で変化するタイプと時間単位で変化するタイプをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品用天然着色料 スピルリナ青色色素

【健康食品の素材や食品の色粉に!】有機溶媒ではなく、水で抽出された成分なので安心です。

当製品は、欧米での使用認可取得した植物生まれのスピルリナ青色素です。 健康食品の素材、食品の色粉などにご利用頂けます。 主原料のスピルリナは自社製造の食品原料のみを100%使用しております。 また、原料の厳密な培養管理と自動収穫・洗浄装置の導入により、 衛生管理を徹底し、清浄な製品提供を実現しています。 【特長】 ■厳密な培養管理 ■洗浄装置の導入 ■高・トレーサビリティの実現 ■低・生菌数の実現 ■低・重金属の実現 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 食品・飲料原材料
  • その他 添加物・添加剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

青黛粉 せいたい粉末 天然インディゴパウダー 漢方薬 植物色素

伝統漢方で使われる天然青黛を微粉末化。高品質・無添加の天然インディゴパウダーです。

青黛粉は、伝統的な漢方薬や天然染料として用いられてきた**インディゴ(藍)**由来の植物性粉末です。厳選したインディゴ植物から抽出・乾燥し、微細な粉末に仕上げています。 本製品は、純度が高く、無添加・無農薬で製造されており、漢方製剤の有効成分として、また天然の着色料として化粧品や健康食品に幅広く利用可能です。天然の青色素として安全性が高く、FDA、ISO、HACCP認証を取得した工場で生産されています。 伝統漢方の処方やサプリメントの製造、さらには自然派化粧品の色素添加に適しており、安定した品質管理のもとで安定供給を実現しています。

  • 医薬品素材・キャリア
  • 化粧品素材、原材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録