粉体摩耗で困っている箇所をダイクロン処理で解決!「事例紹介」
粉体摩耗で困っている箇所をダイクロン処理で解決!
粉体樹脂を金属配管で空送しているため、配管の内面が早期的に摩耗してしまう。特に角度がついたところ(45°90°等のベンド管)や2方向へ広がるチーズ管の突き当り部分の摩耗が著しく、定期的な金属配管の交換を余儀なくされていた。
- 企業:蒲田工業株式会社
- 価格:応相談
1~1 件を表示 / 全 1 件
粉体摩耗で困っている箇所をダイクロン処理で解決!
粉体樹脂を金属配管で空送しているため、配管の内面が早期的に摩耗してしまう。特に角度がついたところ(45°90°等のベンド管)や2方向へ広がるチーズ管の突き当り部分の摩耗が著しく、定期的な金属配管の交換を余儀なくされていた。