補修材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

補修材(プラスチック) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

簡易金属補修剤 「メガスティック」

エポキシ系の急速硬化型の金属補修材です。 二液を混合する手間と面倒な作業をこの一本にまとめました。

「メガスティック」は特別な器具が必要なく、切ってこねるだけで、簡単に施工ができる簡易金属補修剤です。また、多少濡れていても接着し、硬化します。 鉄、ステンレス、真鍮、アルミ、プラスチック、セラミック、木材等、その他多くの硬質材質の補修に使用可能。 圧縮強度82.7MPa、硬さ(ショア-D)85の仕様で、安定した特性を持ちます。 【特長】 ■15分の急速硬化 ■切ってこねる簡便性 ■断続耐熱150℃ ■機械加工可能 ■汎用性 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • MEGASTICK.png
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易金属補修剤(水中硬化タイプ)「メガフィックスイットAP」

主剤と硬化剤が一本にまとまったエポキシ補修剤。 硬化物が白色で補修箇所が目立たず、外観を損ねません。

メガフィックスイットAPは、特別な器具が必要なく、切ってこねるだけで、簡単に施工ができます。また、水中でも硬化し、長寿命の水中補修を可能にします。 鉄、ステンレス、真鍮、アルミ、プラスチック、セラミック、木材等、その他多くの硬質材質の補修に使用できます。 圧縮強度55MPa、硬さ(ショアーD)96の仕様で、安定した特性を持ちます。 【特長】 ○水中硬化タイプ ○切ってこねる簡便性 ○耐熱温度150℃ ○機械加工/塗装可能 ○汎用性 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 補修剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録