評価のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

評価×株式会社クオルテック - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

プリント基板の各種評価

プリント基板の品質の確認、検証に。

各種電子機器等に使用する基板(リジッド基板・FPC)について、 株式会社クオルテックで培った技術を駆使し信頼度の高い評価を行い、基板品質の確認/検証を行います。 【表面処理の品質検査】 ■はんだ付けパッド評価  ・はんだ濡れ性  ・はんだ付け性  ・めっき厚測定  ・ソフトエッチング耐食性  ・粒界腐食観察 【基板の仕上がり品質検査】 ■スルーホール評価、信頼性評価  ・スルーホール初期評価  ・スルーホール導通信頼性評価  ・絶縁信頼性評価 ※詳細に関しましては下記までお問い合わせまたはカタログをダウンロードしてください。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウィスカ・マイグレーション検査/プリント基板の品質評価

開発スピードアップに貢献!各種分析装置も取り揃えております!

「手間暇のかかる作業に時間を取られる」「検査や評価の精度に疑問を 持っている」などのお悩みはござませんか? クオルテックにお任せ下さい。開発スピードアップに貢献します。 観察・分析装置は、実体顕微鏡・デジタルマイクロスコープ・蛍光顕微鏡を 保有。この他、レーザー顕微鏡、3D測定マクロスコープ、AFM、FE-SEM、 EDX、FT-IR GC-MS、XRF等、 各種分析装置も取り揃えております。 また、プリント基板のスルーホール耐性評価では、ホットオイル試験により 熱衝撃を加え、試験前後のスルーホール導通抵抗測定や断面観察による スルーホールめっきのクラック発生有無の確認、内層剥離有無の確認などの 検査を行います。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【このようなお悩みを解決】 ■手間暇のかかる作業に時間を取られる ■検査や評価の精度に疑問を持っている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平滑剤種による引張物性評価

めっき皮膜物性が不十分、ピットが見られる、平滑剤種の検討などに!

当社では、「平滑剤種による引張物性評価」を行っております。 ハーリングセル(浴量3L) 含リン銅陽極、電流密度 2A/dm2、90min、 室温(約25℃)、Airバブリングといった平滑剤種を検討。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【概要】 ■めっき皮膜物性が不十分(引張伸びが不足) ■ピットが見られる ■平滑剤種の検討 ■界面活性剤種の検討 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 受託検査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プリント基板の各種評価

新規に採用を検討している海外調達メーカー等のプリント基板の品質評価などに!

当社では、プリント基板の各種評価を行っております。 パッドの濡れ性などを評価する「はんだ付けパッド評価」をはじめ、 「スルーホール評価」、「レジスト評価」、「導体接着強度評価」を実施。 また、高温および低温のシリコンオイルを使用したサイクル熱衝撃試験の 「ホットオイル試験」も行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【製品評価】 ■はんだ付けパッド評価 ■スルーホール評価 ■レジスト評価 ■導体接着強度評価 ■ホットオイル試験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プリント基板の各種評価2.PNG
  • プリント基板の各種評価3.jpg
  • プリント基板の各種評価4.jpg
  • プリント基板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子部品、めっき製品等の腐食性ガスによる影響を評価

各種実使用環境での腐食性の評価!表面処理の条件違いによる耐食性の比較などが可能

当社では、電子部品、めっき製品における耐腐食性を評価する ガス腐食試験を行っております。 機械式リレーの接触部、コネクタなどの接続部の評価をはじめ、 各種実使用環境での腐食性の評価に用いられます。 また当社では、シングルガスだけではなく混合ガスでの試験にも 対応可能です。ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【試験用途】 ■金属・樹脂成形品試料の耐ガス腐食性の確認 ■表面処理の条件違いによる耐食性の比較など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 腐食性ガスによる影響を評価-2.PNG
  • 受託検査
  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電子機器が誤作動などを起こさないか評価する「電源変動試験」

電源電圧の低減をシミュレート!DUTの誤動作や出力異常なども確認できる

当社では、様々な電圧変動によって電子機器が誤作動などを起こさないか 評価する「電源変動試験」をご提供しております。 EVやハイブリット車などは特に、車載用電子機器にも不要な電磁波を出さない、 また電磁波の影響を受けない製品づくりが求められています。 それらに対するEMC試験の重要性がますます高まってきており、電源電圧が 変動しても、機器は正常に動作することが求められています。 【対応規格】 ■ISO規格 ■各自動車メーカー独自規格 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 公共試験/研究所
  • その他 試験 受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録