試薬のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

試薬(濃度調整) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

肺炎球菌鑑別用試薬『デオキシコール酸ナトリウム水溶液』

手間のかかる濃度調整作業が不要で滴下作業も容易。検査成績書も発行可能

当社では、肺炎球菌を同定するための胆汁溶解試験に使用できる 『デオキシコール酸ナトリウム水溶液』を提供しています。 液体試薬で濃度調整されており、手間のかかる濃度調整が不要。 容器には点眼ボトルを使用し、滴下作業も容易に行えます。 胆汁溶解試験を併用することで、より正確な菌種同定が可能になります。 【特長】 ■溶液濃度は2%、10%の2種をラインアップ ■肺炎球菌を同定するための胆汁溶解試験が可能 ■液体試薬として濃度調整済み ■検査成績書を発行可能 ※下記ダウンロードボタンより本商品の紹介資料や、  当社が取り扱う商品を多数掲載した総合カタログをご覧いただけます。

  • s1.jpg
  • s2.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

硫酸呈色物試験用試薬

医薬品の不純物検査に『日本薬局方対応 硫酸呈色物試験用試薬』

弊社の「色の比較液」は、数種の無機塩の溶液「色の比較原液」を一定の割合で組み合わせて混和し、 規定の色になるよう調製しております。 少量の溶液調製に適した100mLの低容量タイプを採用しているため、汚染の可能性がありません。 また、日本薬局方に準じた調製を行っており、ラベルに保証期限を表示しております。 硫酸呈色物試験用に適した硫酸は、濃度調製済みとなっております。 本製品は日本薬局方、米国薬局方、JIS(K 0072)の濃度範囲に適合するよう希釈調整しております。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録