エリクセン社 494 耐洗浄性 洗浄性試験機
耐洗浄性
エマルションペイントなどのコーティング材料の耐洗浄性を規格試験対応。荷重を加えたパッドを用いて試験片をこすり、素地の露出の有無を試験できる試験機。
- 企業:DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社 テクノロジー事業部門
- 価格:100万円 ~ 500万円
1~15 件を表示 / 全 15 件
耐洗浄性
エマルションペイントなどのコーティング材料の耐洗浄性を規格試験対応。荷重を加えたパッドを用いて試験片をこすり、素地の露出の有無を試験できる試験機。
促進耐候性試験
このコンパクトな促進耐候試験機はキセノン灯式ランプ(1.5kW または2.5kW) を使用し、日光の暴露耐光を目的とした試験機。光度の調整が可能で、またオプションとして試験片への定期的に湿気を与えるシステムを追加することができます。
耐塩水噴霧性試験
規格に準じた塩水噴霧試験機で、硬質プラスチック製のドームは、長方形にも変更可能です。それぞれ400ℓ・1000 ℓ・2000 ℓから選択できます。制御装置は、温度センサー、加湿器、噴霧圧力制御器、テスト期間制御装置を備えています。
耐湿性試験機
モデル519FA: 規格に準じた全自動式腐食試験機器(CO2 供給選択可)。温度調節、酸の供給と排出、貯水槽への水供給と排水、空気循環等をPLC で制御可能。テスト槽容量は300ℓ。 モデル529: DIN EN ISO6270-2 規格に準じて、結露環境で(ガス不使用)1000ℓまたは2000ℓの大容量の試験が可能です。
自動テスト・シーケンス機能付き。薄板や金属片におけるスピーディーな検査と品質管理を目的とし、製造過程の現場に最適です。
コンパクトな卓上型の試験機は、シリンダーが斜めに配置されており座ったままでも試験が可能となりました。規格基準に準じたしわ押え力と絞り速度は、スタート・ボタンを押すことで自動的にセットされ、エリクセン試験が開始します。 絞り値はデジタル表示され、割れを検出後自動的に停止します。マイクロスコープのオプションもご用意しております。
自動テスト・シーケンス機能付き。中間レンジの板厚とスピーディーな品質管理に適したモデルです。
絞りパンチは割れを検知した後、自動的に停止し、絞り値をデジタル表示します。オプションで、データをPC に出力することができます。またオプションの照明付きのマイクロスコープを使用することで、コーティングを施したサンプルの割れを検出することもできます。
塗料試験・塗膜品質管理のソリューション
エリクセン社の製品はラッカーおよびコーティング業界で行う試験での様々な問題を解決することを目的に製造されています。異なる原料やラッカー、塗料やコーティング剤の塗布前と塗布後に対応可能です
APIから、ステントや魚油カプセルまで、特殊な剤形の溶出試験を行うことが可能な装置です。
ソタックス社フロースルーセル法溶出試験装置CE7 smartは、APIから、ステントや魚油カプセルまで、特殊な剤形の溶出試験を行うことが可能な装置です。また、 JP3(USP4)に準拠し、装置の自動化及びデータの統一管理でより高効率で高精度な製品が作られます。
耐屈曲性
モデル266: 円式マンドリルを使用して折り曲げた時の塗料の割れを調べます。 モデル312: 円錐マンドリルを使用して試験片に塗られた塗料の伸びを調べます。
耐衝撃性
塗膜の割れ、破損、粘着力と弾力性を測定する試験機。塗装した薄板に先端が半球の形状をしたおもりを落とすことによりバルジを成形させます。 落下の高さやおもりの重量によって調整します。
作業場やワークショップで低いレンジでの薄板成形に適したモデルです。 国際標準化機構(ISO)に準拠。
しわ押さえ力は規格基準の10kNで、エリクセン値はディスプレイに表示されます。オプションの照明付きマイクロスコープを使用することで割れの検出を簡単に行います。
常時試験が要求される工場や品質管理に最適です。国際基準に準じた全ての深絞り試験が可能な試験機です。
この試験機は全自動式で、適切なテスト工具を使用することにより、カスタマイズされた試験も可能になります。 テスト・シリンダーはモデル142 型・145 型・146 型同様に3 つのピストンを装備しており、全試験工程を1つの操作で行います。また、この試験はアナログ出力が可能で、データを記録できます。深絞り値などのデータ分析のソフトもございます。
油圧深絞り試験のFLC テストとバルジ・テストの試験機です。テスト板は400X650mm までの試験が可能です。
200mm までのボール・パンチの使用が可能で、最大絞り力は1 000kN までの高性能な試験機です。 割れの発生後は、自動若しくは手動で停止可能です。高さ測定は、測定プローブ又は光学的に測定します。
品質管理は勿論こと、材料研究や材料開発において高いパフォーマンスを持つ試験機です
電気・油圧式のこの試験機は、200kN 若しくは400kN の性能を持ち、自動制御又は手動での操作を選択できます。絞り力、しわ押え力などデジタル表示し、アナログ出力にてPC へ接続し変位線図を記録することができます。 オプションとしてPC での測定評価や試験機の操作も可能にすることができます。又、他のテストとして角筒絞り試験、温間深絞り試験(550℃まで)、高速絞り試験、福井テストが可能になります。
薄板成形試験機の中で最大能力を持つこの試験機は、主に材料や高張力材料の研究や開発に広く使われています。
2 つのヴァージョンが用意されており、絞り力、しわ押え力が600kN と1 000kN、ブランク径220mm まで可能です。高いしわ押え力が必要なFLC テストやバルジ・テストには最適です。 PC による絞り力やしわ押え力の制御ができ、絞り速度、パンチ・ストローク、最高値をデジタル表示します。オプションとして、30 000mm/min までのハイスピード絞りや、PC とのインターフェイスによる試験機の制御や測定データの評価を実現します。 また、他のテストして角筒絞り試験、温間深絞り試験(550℃まで)、高速絞り試験、福井テストが可能になります。