軸受のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

軸受(つば) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

円すいころ軸受 / SKF

合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に最適!

SKF円すいころ軸受は、内輪・外輪の軌道が円すい形状をしており、その間に円すいころが組み込まれています。円すいころ軸受は、特に合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に適しています。 SKF円すいころ軸受の軌道は、ころと軌道の接触部分で最適な応力分布が得られる対数曲線形状になっています。また、案内つばと大径側ころ端面との滑り面が特殊設計となっており、ころ端面とつばの接触部の油膜形成が大幅に促進されます。 この結果、運転信頼性の向上、ミスアライメントの許容度向上などの利点が得られます。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SW型特殊車輪 SW-BS-I型(ツバナシ)ターンテーブル軸受け

使用荷重は3500~12000kgf!耐久性に優れた極重荷重用の特殊車輪をご紹介します

『SW-BS-I型(ツバナシ)』は、スチール製の極重荷重用 特殊車輪です。 使用荷重は3500~12000kgf。「SW-130-BS-I」をはじめ、 「SW-185-BS-I」や「SW-250-BS-I」をご用意しています。 耐久性に優れたISB独自の車輪で、主にターンテーブル 外周車輪に使用されています。 【特長】 ■使用荷重3500~12000kgf ■スチール製 ■上下両用 ■極重荷重用 ■耐久性に優れたISB独自の車輪 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 車輪

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

円筒ころ軸受 / SKF

「ころ」の表面仕上げで高い運転信頼性と、ミスアライメントへの高い許容能力を実現!

SKF円筒ころ軸受は、重荷重やミスアライメントが存在する運転条件下での使用に最適なベアリングです。 ころの対数曲線形状を特徴とし、特殊表面仕上げによって潤滑剤の最大限の模形成と、ころの最適な転がり運動を助けます。 【特徴】 ●先進の対数曲線形状 ●ころ端部と、つばの最適設計 ●特殊表面仕上げ ●超清浄軸受鋼 ●幅広い保持器デザイン ●低温度上昇 【お客様の利点】 ●運転時の重ラジアル荷重負荷 ●長寿命 ●メンテナンス期間の延長 ●ノイズと振動レベルの低減 ●運転温度上昇の低減 ●優れた耐摩耗性 ●潤滑消費量の削減 ●省エネ 詳しくはカタログをダウンロードするか、お気軽にお問合せください。

  • 金属軸受・ベアリング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録