スラスト円筒ころ軸受 / SKF
高荷重&衝撃荷重の負担に最適!省スペース化。
SKFスラスト円筒ころ軸受は、重アキシアル荷重を支持しなくてはいけない装置に適しています。 衝撃荷重にも比較的強いうえ剛性も高く、さらにはアキシアル方向の必要スペースが小さくてすみます。 【特徴】 ●高アキシアル荷重を負荷 ●省スペース化 ●アキシアル荷重のみを負荷 くわしくはカタログダウンロードか、お気軽にお問合せください。
- 企業:日本エスケイエフ株式会社
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 20 件
高荷重&衝撃荷重の負担に最適!省スペース化。
SKFスラスト円筒ころ軸受は、重アキシアル荷重を支持しなくてはいけない装置に適しています。 衝撃荷重にも比較的強いうえ剛性も高く、さらにはアキシアル方向の必要スペースが小さくてすみます。 【特徴】 ●高アキシアル荷重を負荷 ●省スペース化 ●アキシアル荷重のみを負荷 くわしくはカタログダウンロードか、お気軽にお問合せください。
ハウジングに入ったベアリングを簡単引抜き
内外輪が締まりばめになった深溝玉軸受の取外しを 容易に素早く行えるよう設計された、プーラーキット
円筒ころ軸受の高速化ニーズに対応。到達回転数平均15~30% UP!
SKFの新型高速円筒ころ軸受は、スピンドルリアサイドに最適です! 最適化された保持器で、高速回転に対応可能。 昨今のアンギュラ玉軸受の高速性能に対応する円筒ころ軸受です。
自動調心性を兼ね備え、ラジアル荷重と高いアキシアル荷重を許容!
SKFスラスト球面ころ軸受は多数の非対称形ころを組込んでおり、 軌道面はころとの最適な接触性が得られる特殊設計です。 そのため、超重アキシアル荷重を支持できるとともに比較的高速の運転も許容します。 【特徴】 ●高清浄度で強靭な軸受鋼 ●高荷重を許容 ●運転温度上昇の低減 ●低い振動・ノイズレベル ●潤滑剤が長寿命 詳しくはカタログをダウンロードするか、お気軽にお問合せください。
新しい保持器採用の超高速回転向け軸受で、低騒音&低摩擦を実現
SKFの新しい高速回転用アンギュラ玉軸受は、工作機械用スピンドルや精密機械などに最適です! 今までの保持器は強度を優先することで、いわゆる"保持器音"が発生しました。 SKFでは、保持器音対策として「高速/静粛運転用PEEK樹脂製外輪案内保持器」を開発。運転時の騒音を最大15dbA低減しました。
工作機械のミーリングヘッドやロータリーテーブルの省スペース化に!
SKFの「アキシアル・ラジアル超精密円筒ころ軸受」は精度P4級クラスと剛性を兼ね備えています。 工作機械のミーリングヘッドやテーブルにおいて、変位や振れを抑えたい、コンパクト設計にしたい、そんなご要望にお応えします! 【特徴】 ◯ 高剛性でコンパクトデザイン ◯ アキシアル荷重/ラジアル荷重、複合荷重にも対応 ◯ 高精度P4クラス ◯ 軸受内部で与圧設定 ◯ グリス潤滑/オイル潤滑 ◯ 対応サイズ:内径 φ80~850 mm 詳しくはカタログダウンロードするか、お気軽にお問合せください。
"セラミック転動体"と"軸受鋼軌道輪"のハイブリッド軸受
『SKFハイブリッド軸受』は、転動体にセラミックを採用しており、 スピンドルユニットの性能向上策として非常に効果的です! 【セラミックボールの特徴】 スチールボールと比較した場合 (当社比) ◯質量:約40% →高速回転時に遠心力による影響を飛躍的に軽減! ◯弾性係数:約1.5倍 →軸受剛性の向上、高速時約25%up! ◯熱膨張:約29% →軸受温度上昇時の予圧上昇を最小限に! ◯低摩擦 →不十分な油膜状態でも温度上昇を軽減! 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問合せください。
合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に最適!
SKF円すいころ軸受は、内輪・外輪の軌道が円すい形状をしており、その間に円すいころが組み込まれています。円すいころ軸受は、特に合成荷重(ラジアル荷重とアキシアル荷重)の負荷に適しています。 SKF円すいころ軸受の軌道は、ころと軌道の接触部分で最適な応力分布が得られる対数曲線形状になっています。また、案内つばと大径側ころ端面との滑り面が特殊設計となっており、ころ端面とつばの接触部の油膜形成が大幅に促進されます。 この結果、運転信頼性の向上、ミスアライメントの許容度向上などの利点が得られます。
超高速回転・低発熱・静音を実現したエアオイル潤滑用特殊間座付きアンギュラ玉軸受。エア消費量は50%(当社比)も削減可能。
SKFの「エアオイル潤滑用特殊間座付きアンギュラ玉軸受」は、効率の良い潤滑供給により超高速回転を実現。新形状の間座が、軸受発熱を軽減し静音性も高めます。更に、エア消費量は50%*も削減可能。トータルコストダウンに貢献します。(*当社比)
電磁力で浮上する非接触・オイルフリー・特殊環境で使用可能なベアリング!
磁気軸受は、磁力を電気制御し完全な非接触状態で空中に保持する、高速回転機にとって非常に高効率な軸受です。 『SKF S2M磁気軸受』は世界中のターボ機械等で採用頂いており、35年以上の実績がございます。 無潤滑のため真空やガスの中、極低温での使用ができるだけでなく、制御回路に通信機能を持たせて遠隔操作や監視が可能です。 【特徴】 ○オイルフリー ○メンテナンスフリー ○長寿命 ○特殊環境対応(ガスの中、真空、超高低温±100度) ○超高速回転 (5,000rpm以上) ○耐腐食性 ○トータルコストダウン ○効率性・信頼性向上 詳しくはカタログをダウンロードするか、お気軽にお問合せください。
第三者機関も認めたSKFの球面ころ軸受。長寿命・小型化・高性能
SKFは球面ころ軸受(自動調心ころ軸受)を開発したのち、改良をかさね、業界標準を押し上げてきました。 長寿命なだけでなく、汚染環境や潤滑不良の場合でも軸受が長持ちし、 突然の破損も防止。急な機械停止を回避できます。 船級協会(ロイド、DNV)からの認定も受け、高信頼性の評価を受けています。 また、機械の能力を下げずに小型化が図れるほか、 高速・低温・静音での運転も可能です。 さらに!固定側に球面ころ軸受、自由側にCARB軸受を採用することで、 より振動・運転温度の低減が可能です。 【特徴】 ●自己案内ころが摩擦を抑制 ●浮遊式案内輪がころを最適位置に保持 ●100年以上の開発ノウハウを凝縮した高い信頼性 ●振動アプリケーション用・高温用などバリエーションも豊富
振動や摩耗、温度上昇を抑え、省スペース化も実現。
CARBトロイダルころ軸受は、球面ころ軸受の自動調心能力と円筒ころ軸受のアキシアル方向変位能力とを併せ持っています。また、通常針状ころ軸受に見られるような、コンパクトな断面と高い負荷容量も持っています。 CARB軸受は、自由側軸受として使用されます。軸の熱膨張を実質的に摩擦なしで軸受内で吸収できるため、固定側/自由側の軸受装置を簡素化することができます。固定側に球面ころ軸受、自由側にCARB軸受を使用した軸受システムは、所有コストが低く、省スペースおよび軽量化が実現できます。CARB軸受は、抄紙機やファンなどの騒音および振動レベルを低減することができます。 【特徴】 ● 軸のミスアライメントを許容 ● 軸方向の移動を許容 ● 高ラジアル負荷容量 詳しくはカタログをダウンロードするか、お気軽にお問合せください。
「ころ」の表面仕上げで高い運転信頼性と、ミスアライメントへの高い許容能力を実現!
SKF円筒ころ軸受は、重荷重やミスアライメントが存在する運転条件下での使用に最適なベアリングです。 ころの対数曲線形状を特徴とし、特殊表面仕上げによって潤滑剤の最大限の模形成と、ころの最適な転がり運動を助けます。 【特徴】 ●先進の対数曲線形状 ●ころ端部と、つばの最適設計 ●特殊表面仕上げ ●超清浄軸受鋼 ●幅広い保持器デザイン ●低温度上昇 【お客様の利点】 ●運転時の重ラジアル荷重負荷 ●長寿命 ●メンテナンス期間の延長 ●ノイズと振動レベルの低減 ●運転温度上昇の低減 ●優れた耐摩耗性 ●潤滑消費量の削減 ●省エネ 詳しくはカタログをダウンロードするか、お気軽にお問合せください。
素早く簡単に取付け・取外しを行うための多目的キット
TMMKシリーズは、シャフトやハウジングに、あるいはシャフトとハウジング同時に深溝玉軸受を素早く正確に着脱できるようにデザインされています。TMMK 10-35は内径10~35mmの軸受に、TMMK 20-50は内径20~50mmの軸受に適しています。 •組込み工具のインパクトリングとスリーブを正しく組み合わせることで、押込み力が軸受転動体に伝達されることなく、誤った取付けによる軸受損傷を軽減 •組込み工具のインパクトリングには、耐衝撃性に優れた強化ポリアミドを採用。インパクトスリーブはガラス繊維強化耐衝撃性強化ポリアミドを採用し、非常に強度が高く軽量 •組込み工具のショックレスハンマーは、ナイロン製で打込み力を高めるスチールショットを内蔵。グリップ部はラバー製で握り易く、衝撃と振動を吸収 •プーラーの爪は軸受軌道面上に正確に装着できるようデザインされ、優れた保持力と高い引抜き力を提供 •プーラーアームには型番がレーザー刻印され、簡単に識別・選択が可能 •プーラーのばねは色分けされており、簡単に識別・選択が可能 •プーラーのゴム製ロックリングにより、プーラーアームをスピンドルに簡単に装着
超精密ベアリングは、単に構成部品を組み合わせたものではなく、はるかに優れた能力を持つことがすぐにおわかりいただけます。
【特長】 ・ボール接触面の最適設計により、高剛性と低摩擦を実現します。 ・62度の接触角が、アキシャル方向の大きな負荷容量を実現します。 ・軌道面肩部には応力集中を緩和する形状を施し、 アキシャル方向過負荷時の軸受破損を防止します。 ・十分な強度を有する保持器は、大きな慣性力により発生する摩耗や損傷を防止します。 ・特殊な熱処理により耐磨耗性を向上させ、耐用期間を通して適正な予圧を維持します。 ・極めて清浄なベアリング鋼を採用することで、長いベアリング寿命を実現します。 ・厳密な製造公差管理により回転精度を向上させるとともに、 4列組み合わせのユニバーサルマッチング化を可能にしています。 ・シール構造の採用により、ベアリングの汚染とグリスの過不足を防止します。