【SUS板金加工品製作事例】陶器乾燥炉用 ステンレス配管
ビード幅が均一になるようにTIG溶接!ステンレス配管加工もお気軽にご相談ください
スエナミ工業では『ステンレス板金加工・表面仕上げ』を承っております。 レーザー、ブランク、曲げ、溶接など一通りの板金加工から、 バフ研磨・電解研磨・バレル研磨など表面仕上げまで、全て自社にて一貫対応可能です。 ステンレス製「板金加工品」の製作事例をご紹介! 【製作事例】 ■製品分類:その他 板金加工品 ■使用業界:産業用機械 ■仕上げ:電解酸洗 ■サイズ:W600mm×H250mm ■材質:SUS304(φ:60.5mm) ■加工工程:ねじ切り、溶接、酸洗 【製作ストーリー】 こちらの製品は、陶器乾燥炉用ステンレス板金筐体に使われる配管です。 用途が配管であるため中を通る流体が漏れないようにする溶接はピンホールや 隙間など不良があることが許されない一方で、仕上げの電解酸洗の工数を 少しでも抑えられるようビード幅が均一になるようにTIG溶接を施しております。 当社ではこの製品のようにステンレス配管加工も承ります。お気軽にご相談ください。 ※技術ハンドブックを無料公開中!下記[PDFダウンロード]からご覧ください。
- 企業:スエナミ工業株式会社
- 価格:応相談