鍵管理機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

鍵管理機 - メーカー・企業6社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

鍵管理機のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. グローリーテクニカルソリューションズ株式会社 東京都/産業用電気機器 AZ事業部 東京営業グループ
  2. 株式会社トライセキュリティ 神奈川県/建材・資材・什器
  3. 高圧ガス工業株式会社 大阪府/産業用電気機器
  4. 4 株式会社ライオン事務器 東京都/建材・資材・什器
  5. 4 エフビーオートメ株式会社 大阪府/その他

鍵管理機の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 鍵管理機『KBS-1000』シリーズ グローリーテクニカルソリューションズ株式会社 AZ事業部 東京営業グループ
  2. 鍵管理機『Zixio keybox』KCNシリーズ 株式会社トライセキュリティ
  3. 鍵管理機『KBS-1000』【商業施設、テナントビルの運用例】 グローリーテクニカルソリューションズ株式会社 AZ事業部 東京営業グループ
  4. 4 【鍵管理機の導入事例】百貨店での業務負担軽減 グローリーテクニカルソリューションズ株式会社 AZ事業部 東京営業グループ
  5. 5 鍵管理機『KBS-1000』【調剤薬局、ドラッグストアの運用例】 グローリーテクニカルソリューションズ株式会社 AZ事業部 東京営業グループ

鍵管理機の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 17 件

表示件数

鍵管理機『KeyManager-NXシリーズ』

セキュリティの基本"鍵の管理"に!誰が、いつ、鍵を持ち出し、返却したのか履歴を保存できます

『KeyManager-NXシリーズ』は、金庫、建屋鍵、部屋鍵、キャビネット 鍵、USBメモリなどの利用履歴を管理することができる鍵管理機です。 管理ソフトウェアで登録したマスタデータをUSBメモリ(付属品)に 書込みKeyManager-NX(または機器本体)に接続してマスタを読込 ませる「USBタイプ」とマスタデータを登録すると自動で KeyManager-NX(または機器本体)にマスタを送信する 「LANタイプ」をご用意しております。 【利用履歴の受信 特長】 <USBタイプ> ■USBメモリをKeyManager-NX(または機器本体)に接続して記録  されている履歴データを取込み、管理ソフトウェアで履歴データ  をUSBメモリから取込む <LANタイプ> ■履歴データは定期的に管理ソフトウェアが自動受信 ■管理PC画面上にリアルタイムでホルダ状態が表示される ■通信異常時は、USBメモリでの履歴受信も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他セキュリティ・監視システム
  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『Zixio keybox』KCNシリーズ

”いつ誰がどの鍵を持ち出し、いつ返却したのか”確認できます。鍵の管理運用はお任せください。

『Zixio keybox(ジザイオ・キーボックス)』は、鍵の貸出・返却を 自動化した鍵管理機です。 ICカードやパスワードの認証によって鍵の持ち出しを制限するため、 鍵の不正使用を防止できます。また、使用履歴は自動的に登録され、 ”いつ誰がどの鍵を持ち出し、いつ返却したのか”を確認することができます。 【活用シーン】 ■大型小売店の売上金・釣銭金庫の鍵管理に ■大学の研究室などでの薬品庫の鍵管理に ■学校の特別教室・部室・体育館などの鍵管理に ■工場や研究施設の鍵管理に ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』シリーズ

鍵の持ち出し・返却を無人で24時間厳正管理。記録簿の手書き作業や鍵の受け渡しの工数を削減。導入事例公開中!

『KBS-1000』シリーズは、お客様の多種多様なニーズに応える高機能モデル。 鍵の運用・管理に求められる多彩な機能を装備したキーボックスです。 まず使用者を登録し、その人ごとに使用できる鍵を設定します。 扉の開放時や鍵の持ち出し時に本人照合を行うことで鍵の使用者を制限し、 不正を防止します。 【特長】 ■1台で最大30本の鍵管理が可能 ■選べる認証方式(ID番号、磁気カード、ICカード、指静脈)  ※ICカードリーダー、指静脈認証ユニットはオプション ■鍵の交換はガイダンスに沿って容易に行え、交換履歴も記録 ■パソコンで状態確認や登録・変更や履歴データの吸い上げが簡単に行える  LAN接続に対応  ※オプション ■エクセルとUSBを使用して登録・変更や履歴データ(CSV)の吸い上げを  行うことも可能  ※オプション ■クラウドを使用した鍵の予約機能の追加も可能  ※オプション ■登録人数500名(LAN接続、エクセル仕様の場合は2,000名) ■履歴件数50,000件を自動記録

  • KBS-1300_OPEN.png
  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【鍵管理機の導入事例】百貨店での業務負担軽減

鍵の受け渡しを無人化!百貨店での業務負担を軽減できた事例をご紹介いたします。

『KBS-1000シリーズ』は、鍵の運用・管理に求められる多彩な機能を装備した システムキーボックスです。本体扉の開閉操作、鍵の持ち出し・返却時に 使用者照合を行うことで、不正な使用を防止します。 【導入事例】 ■業態:百貨店 ■使用型番:KBS-1300S <Before> 鍵式のつり銭ロッカーを導入したが、テナントの人への鍵の受け渡しがあり、 紛失するケースがあった。 <After> テナント毎にひとつの鍵の権限を付与することで、鍵の受け渡しを無人化し、 業務負担を軽減できた。また、操作履歴も残るので、厳正に鍵を管理することが できるようになった。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【鍵管理機の導入事例】ホテルでの指静脈認証による鍵管理

指静脈認証による本人確認と厳正な鍵の管理ができるようになった事例をご紹介いたします。

『KBS-1000シリーズ』は、鍵の運用・管理に求められる多彩な機能を装備した システムキーボックスです。本体扉の開閉操作、鍵の持ち出し・返却時に 使用者照合を行うことで、不正な使用を防止します。 【導入事例】 ■業態:大手ホテルチェーン様 ■使用型番:KBS-1300(指静脈認証) <Before> ホテルの各種店舗の鍵やその他重要な鍵を厳正に管理したいという課題があった。 <After> 指静脈認証による本人確認と厳正な鍵の管理が簡単な操作で実現できた。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【介護施設、老人ホームの運用例】

【運用例のご紹介】施設内の鍵管理(介護施設、老人ホーム)

利用者を危険や盗難から守ることが責務ではありますが、鍵の取扱いにお悩みの方も多いのではないでしょうか。 利用者の安全と健全な施設の運営に、ぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 非常口、調理室、貴重品ボックス、送迎車両、居室の副鍵、訪問宅の鍵など、鍵管理機で一括管理。 スタッフが介護に集中できる環境を提供。 <Before> 鍵の受け渡しや取扱いの負担が日々の業務に支障をきたしている。 また緊急時に鍵が見付からない、誰が持っているのか分からないなどのリスクがある。 訪問介護については担当スタッフ全員に訪問宅のコピーキーを製作し、渡している。 <After> 管理者の不在時や万が一のトラブル時も24時間無人で鍵の受け渡しが可能になり、台帳への記入も不要になってスタッフの負担も軽減。 使用中の鍵は誰が使っているか簡単に調べることができ、緊急時のリスクも改善されます。 またコピーキーも必要最低限あれば十分になり、紛失のリスクも減少。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【小売、スーパーマーケットの運用例】

【運用例のご紹介】店内の鍵管理(小売、スーパーマーケット)

あらゆる鍵の管理にご負担をお感じではないでしょうか。 重要な鍵が誰でも使えるような状態では盗難や情報漏洩の危険性があります。 逆にキッチリ管理しようとすると台帳記入や手渡しが発生し、サービスの妨げになりかねません。 効率化、省力化、顧客満足度向上に、ぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 レジ、自動販売機、金庫、会員カードや会員情報の保管棚など、管理者や担当部門ごとに鍵の使用権限を割り振ることで無用な持ち出しを防ぎ、無人での受け渡しができます。 <Before> レジ点検や釣銭補充など、管理者が見当たらないときは時間どおり行えなず、レジ休止でお客様を待たせてしまうことがあった。 また鍵がないときは誰が持っているのか探す必要があった。 <After> レジのモードキーや釣銭庫の鍵を使える権限を担当者に与え、管理者不在時でも使用できるよう改善。 使用中の鍵は誰が使っているかも表示で確認できるので時間のロスが減少。 従業員の負担が軽減して品出しや顧客とのコミュニケーションに余裕ができた。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【調剤薬局、ドラッグストアの運用例】

【運用例のご紹介】毒物劇物管理棚の鍵管理(調剤薬局、ドラッグストア)

毒物劇物販売業の許可とともに、毒物・劇物を保管する”施錠可能な”専用棚が必要となります。 施錠棚の鍵の管理に、ぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 毒物劇物を各品目毎に鍵付きロッカーで小分け管理し、それぞれの鍵を鍵管理機に登録します。 いつ、誰が、何の薬品にアクセスしたかを明確に管理でき、細かな後追いを可能とします。 <Before> 毒物及び劇物取締法の順守のため、鍵管理機の導入を検討。 また、管理簿への記入やチェックが業務負担となっている。 <After> 毒物及び劇物の盗難や紛失防止の強化につながる。 また管理簿での管理から機器での管理が実現し、業務効率化が進む。 オプションのインラインソフト(PC-LAN接続)やエクセルツールを使用すれば、登録内容や使用履歴を帳表印刷することも可能。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【商業施設、テナントビルの運用例】

【運用例のご紹介】店舗の鍵管理(商業施設、テナントビルの運用例)

商業施設でのテナント鍵の貸出、返却は一苦労。 身分証の確認、帳簿への記入、返却のチェックなど、人を介する作業が多く朝晩の混雑にもご苦労されていませんか? テナントの鍵の管理にぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 テナントの鍵を鍵管理機に装着し、各店舗の方のIDと、店名や氏名を登録し、パスワードを登録します。 扉を閉めていても未返却の鍵があると外装のランプが点灯し、 扉を開ければ抜かれている鍵の部分は青色に点灯しますので、どの鍵が未返却かも瞬時に確認できます。 <Before> 入館時、守衛に身分証提示、確認、帳簿に店名、氏名、受取時刻を記入。 守衛から鍵を受け取り、店舗へ。 閉店後は守衛に鍵を渡し、台帳に返却時刻を記入。 朝晩は順番待ちが発生。 <After> 守衛室前に設置された鍵管理機にID番号とパスワードで認証。 扉を開けて店舗の鍵を抜き、速やかに店舗へ。 返却は扉を開き、鍵を戻すだけ。 操作履歴は自動で記録されるため、身分証確認や台帳記入が不要になり、鍵の受け渡しがスムーズに。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【ホテル、旅館の運用例】

【運用例のご紹介】宿泊施設内の鍵管理(ホテル、旅館)

煩雑になりがちな施設内の鍵、担当者任せになっていませんか? 施設内の鍵の管理にぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 客室のマスターキーをはじめ、警備、設備室、エレベーター、貴重品ボックス、レジ・現金機、自動販売機など、ありとあらゆる鍵を一台で管理。 <Before> 管理が曖昧で、鍵の紛失や従業員による不正のリスクがあった。 使いたい鍵が見当たらず、誰が持ち出しているか探すのに時間が掛かっていた。 <After> 各人ごとに鍵の使用権限が与えられ、実務に使用する鍵以外を使用不可に。 また鍵の使用履歴が残るので不正行為の「けん制効果」が期待できる。 使用したい鍵がなく誰が使っているか分からないときも、鍵管理機で誰が使用中か即座に確認できるので業務の効率化が図れる。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機 「キーキューブシリーズ」

情報・安全管理が向上!鍵管理の負担を軽減する鍵管理機

鍵管理機 「キーキューブシリーズ」は、「鍵管理責任者」の“業務負担”を大幅に軽減します。 非接触ICカードやパスワードの認証がなければ鍵の持ち出しができず、 社員ごとに鍵の「使用可」「使用不可」の設定ができます。 誰が、いつ、鍵を持ち出し、返却したのか履歴を保存。 添付のUSBメモリを使ってパソコンにて使用履歴管理が可能です。 また、LANによるネットワークでPCによる一元管理ができます。 【特徴】 ○液晶画面付きで操作・鍵の状況が確認できる ○使用者送信や、履歴閲覧が簡単に行える ○Windows CE搭載 ○警備機器の連動が容易に出来る ○入退室システムとの連動も容易に可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【鍵管理機の導入事例】自動車販売会社での鍵の厳正管理

機密情報を扱う部屋の鍵の厳正管理を実現可能にした導入事例をご紹介いたします。

『KBS-1000シリーズ』は、鍵の運用・管理に求められる多彩な機能を装備した システムキーボックスです。本体扉の開閉操作、鍵の持ち出し・返却時に 使用者照合を行うことで、不正な使用を防止します。 【導入事例】 ■業態:大手自動車販売会社様 ■使用型番:KBS-1300 <Before> 機密情報を扱う部屋の鍵を厳正に管理したくて、鍵管理機を探していた。 <After> 鍵の厳正管理が実現した。また、大勢の使用者を登録する時、CSVデータで 読み込めたり、使用履歴をPCで閲覧(インライン仕様)できるので、非常に便利。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_08.png
  • その他セキュリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【病院、クリニックの運用例】

【運用例のご紹介】院内、重要物保管庫等の鍵管理(病院、クリニック)

院内では薬品、医療器具のほか、重要書類を施錠して保管されているのではないでしょうか。 それら重要物保管庫の鍵は、手渡しや台帳記入では非効率的。 しかしスタッフ全員に鍵を持たせると合鍵作成の費用や紛失のリスクも高まります。 医療現場スタッフの負担軽減、リスク回避に、ぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 普段使用する鍵は各診療科、ナースステーション、事務、会計など、要所に鍵管理機を設置。 どの鍵を誰が使用中かすぐわかり、万が一の紛失の際も早期発覚できるうえ、最後にいつ誰が使用したか後追いも可能。 <Before> 鍵束を常に持ち歩き、ものによっては手渡しによる授受と台帳に氏名、時刻を記載していた。 複数の鍵を持ち歩くことで一つの鍵の紛失に気付かず、いつ失くしたかも不明な事象が起こった。 <After> 鍵束を持ち歩く必要がなくなり、使用履歴も24時間自動で記録されるので台帳も不要に。 鍵の有無も分かりやすく誰が持ち出しているかもすぐに確認できるため、鍵を持ち帰って複製するといった不正の抑止効果もある。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【工場、メーカーの運用例】

【運用例のご紹介】キャビネットや設備等の鍵管理(工場、メーカー)

社内には機密情報や顧客情報など、ありとあらゆる「秘密」があります。 また工程化学薬品や加工データなど、管理がおろそかになると情報漏洩や紛失リスクも高まります。 これら重要な情報や備品の保管庫の鍵に、ぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 機密情報や顧客情報の保管キャビネット、管理が必要な備品庫、設備や車両など、ありとあらゆるものに付随する「鍵」。 それら鍵の使用者を限定でき、いつ、誰が使用したかを自動で記録することでモノの紛失リスクを減らし、業務の効率化が図れます。 <Before> 工程化学薬品の棚卸をしたところ台帳と数が合わず、誰が持って行ったか不明。 似たような鍵が混在しており、稀に取り間違いや戻し間違いが起こって無駄な時間が発生する。 <After> 前回の棚卸から今回までの間、鍵管理機により薬品保管庫の鍵を使用した人物を特定し聞き取りを行ったところ、台帳の記入漏れが発覚。 使用が許可された鍵しか使えなくなり、間違えた場所に戻すとアラームがなるため、取り間違いや戻し間違いが皆無になった。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鍵管理機『KBS-1000』【洋品店、宝飾店の運用例】

【運用例のご紹介】ショーケース、倉庫等の鍵管理(洋品店、宝飾店)

全ての小売店で展示品や在庫の管理は重要ですが、取扱い商品が高価なほど厳正な管理が求められます。 店舗内の鍵の管理にぜひ鍵管理機をご検討ください。 【運用例】 ショーケースの鍵をバックヤードに設置した鍵管理機に取付けることにより、いつ、誰が、どの場所を開けたかを明確にできます。 更には鍵の紛失や盗難を防止する効果が期待でき、結果として第三者による商品の盗難を予防できます。 <Before> 営業時間中は各店員にショーケースの鍵を渡していたが、鍵の盗難事件が発生した。 <After> 必要時のみショーケースの鍵を持ち出し、使用後にすぐ返却することで、置き忘れや盗難を未然に防止できる。 また、倉庫やレジの鍵も鍵管理機に取り付けることで、倉庫への出入りやレジの使用履歴も残すことができる。

  • KBS-1300_CLOSE.png
  • KBS-1200_OPEN.png
  • KBS-1200_CLOSE.png
  • KBS-1100_OPEN.png
  • KBS-1100_CLOSE.png
  • 収納

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録