スケールルーペ15倍測量,検査用 SL-15
スケールが付いた検査検品用ルーペ。平面物の検品・測量に。倍率15倍 0.1mm メモリ シングルレンズ3枚
アルミのプレートに0.1mm刻みのスケールが印刷されています。 印刷物の検査、細かい平面物の測量に最適です。
- 企業:池田レンズ工業株式会社
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
スケールが付いた検査検品用ルーペ。平面物の検品・測量に。倍率15倍 0.1mm メモリ シングルレンズ3枚
アルミのプレートに0.1mm刻みのスケールが印刷されています。 印刷物の検査、細かい平面物の測量に最適です。
平面、凹面、凸面など!機能、耐久性に優れた金属鏡
『金属鏡』は、平面、凹面、凸面、非球面鏡の種類があります。 Al、Auコートなどの材質を使用しており、機能、耐久性に優れています。 主に炭酸ガスレーザーの光学素子として利用されており、大出力CO2レーザー の光学素子、各種コリメーション、コンデンサー光学系などにご利用頂けます。 【特長】 ■種類豊富なラインアップ ■機能、耐久性に優れる ■炭酸ガスレーザーの光学素子として利用されている ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
反射が起こりやすい対象物の観察に最適、同軸照明タイプのUSBマイクロスコープ
■特長 光沢のある金属、シリコンウェハー、銀色にメッキされたシール等の観察に適しています。 光学6倍比ズームレンズ搭載でトータル倍率70倍~390倍 調光機能付き同軸照明 ●鏡面に近い反射率の高い平面 (研磨した金属、メッキ、シリコンウェハー、溶接の溶け込み量の観察等)の観察に最適 同軸照明タイプ ※同軸照明に向かない対象物についてはこちらから ※リング照明タイプもございます。 ●2点間距離の測定ができる簡易計測ソフトが標準装備 ●計測・画像連結・黒鉛球状化率計測ソフトなど豊富なソフトウェアを取り揃え ●お客様のご希望に合わせ、ソフトウェア開発も可能
一点から出た光を平行・収束し球面波を平面波に、平面波を球面波に変える光学素子
『放物面鏡』は、一点から出た光を平行にすることができる光学素子です。 平行入射した光を一点に収束でき、球面波を平面波に、平面波を球面波に 変えることが出来ます。 主にサーチライト、核融合用集光鏡、分光光学系等に使用されています。 【特長】 ■一点から出た光を平行する ■平行入射した光を一点に収束する ■球面波を平面波に、平面波を球面波に変えることが出来る ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ナック・ケイ・エスでは鏡面加工の技術を活かし、様々な形のミラーをご提案致します。
「福井県といえば恐竜」そこで、福井県のナック・ケイ・エスでは平面鏡で恐竜の足跡ミラーを考案しました。その他、弊社の鏡面加工の技術で製作できるものをご提案致します。 気になる方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
防湿・耐候性の高い、セミDXミラーの活用事例をご紹介
太陽熱発電の平面鏡でも使用されたセミDXミラー。 その他に、反射率、耐候性、耐熱性を求められる屋外で 使用された事例を紹介します。 【事例】 ■馬術部の例(麻布大学様) ・馬術での姿勢をチェックするための大型ミラーの設置 ・2,500ミリ×1,650ミリの2連装 ・ステンレスの鏡面から銀引きの鏡に 夏場は地表からの反射熱で高温になりますが、この温度差に対しては 砂漠の環境下でのミラーの耐候性の実験の成果が活かされました。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。