除去装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

除去装置×株式会社デオ・プラス - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

粉塵除去装置『ウェットスクラバー』

効率よく集塵・脱臭・ガス吸収!シンプルな構造でメンテナンスコストを削減!

『ウェットスクラバー』は、粉塵を含む排ガスを気液混合させることにより、 効率よく集塵・脱臭・ガス吸収を行う溜水式集塵装置です。 粉塵を含むガスが、ガス案内板と液面で狭められたスロート部を高速で通過 する際に多量の水を同伴・分散させ、スクラビング部で渦流となり、 極めて効率的な気液混合が発生します。 シンプルな構造で充填物による吸収塔に比べてメンテナンスコストを大幅 削減し、効率的な集塵・脱臭・ガス吸収を行うことができます。 【特長】 ■極めてシンプルな構造 ■装置内に動く部分がないため、運転中のトラブルがなく、保守点検も容易 ■通過するガス自身で水を分散・微粒化しますので、ポンプは不要 ■圧力損失(130mmH2O)が低く、低ランニングコストで運転可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉塵除去装置『ダストホグ』

目詰まりしない構造で、3μ粒子対象・99.9%除去する高効率の集塵能力!

『ダストホグ』は、乾燥粉塵を集塵することを目的として開発された 集塵装置です。 高性能ナノファイバーと、独自の構造で大幅な電気消費量の削減を実現し、 目詰まりを引き起こしやすい軽質量の粉塵や、粒子径の小さいサブミクロン 粒子(1ミクロン以下)の粉塵も高効率で集塵できます。 コンパクトに設計されたカートリッジフィルターは、フィルター面積に 対して機器の大きさを極端に小さく、設置スペースを大幅に削減できます。 【特長】 ■小電力、大風量 ■目詰まりしない構造、下降風により粉塵の再吸着を防止 ■3μ粒子対象・99.9%除去する高効率の集塵能力 ■小風量~大風量までフィルター本数の増減で多様なニーズに対応 ■日々の清掃は自動制御のパルスクリーニングが実施 ■経年後のフィルター交換も横型装填式のため、重機不要で簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録