【事例紹介】地熱発電所
遠隔地でも電話、メールなどオンラインで迅速に対応!コルライン導入事例をご紹介
某地熱発電所では、火山性ガスにより周辺の硫化水素濃度が高いため、 発電設備を密閉筐体に入れていました。 しかし濃度が11ppb(*ppb=1/10億)と下がりきらない現象が発生。 遠方のお客様であったため、電話、メール(図面添付)等を使って コンサルティングし、筐体に合うサイズの「コルライン」を導入いただきました。 導入後はお客様自身で銅板を使ったモニタリングを実施され、結果良好とのこと。 このように遠隔地であっても、オンラインで迅速に対応出来るケースも多数ございます。 【事例概要】 ■導入場所:地熱発電所 ■導入製品:コルライン ■課題 ・火山性ガスにより周辺の硫化水素濃度が高い ・濃度が11ppb(*ppb=1/10億)と下がりきらない現象が発生 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:岡本電気株式会社
- 価格:応相談