イメージング分光器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

イメージング分光器 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

小型イメージング分光器 SL100M

非点収差、色収差を抑えたレンズ光学系を採用! 高イメージング性能を達成した小型イメージング分光器

イメージング分光器SL100MはF値3.3、焦点距離約100 mmの、2つの対物レンズがある水平対称構成でデザインされたイメージング分光器です。 非点収差、色収差を抑えたレンズ光学系を採用し、高イメージング性能を達成します。 ・高イメージング性能 ・高スループット F値 3.3 ・非点収差・色収差を抑えたレンズ光学系を採用 ・マルチトラック分光も可能 ・小型サイズ 190x175x160 mm ・低価格

  • 分光分析装置
  • 分析機器・装置
  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イメージング分光器『MK-300』

非点収差を極限まで減らし、波長両端で発生していた解像度低下を大幅に改善!

『MK-300』は、新設計の収差補正光学系採用により、CCD検出受光面全域にて 空間分解能に優れたポリクロメータです。 CCD検出器(別途)を取り付けることにより、分岐バンドル光ファイバ等を 用いた多点同時分光測定や、顕微鏡との接続による分光測定等に好適。 回折格子は最大3枚まで搭載可能で、電気系コントローラを搭載しており、 USBケーブルでPCと接続し付属の専用ソフトにて波長移動及び回折格子切換を 行うことができます。 【特長】 ■新設計光学系採用のイメージング分光器 ■回折格子は最大3枚搭載可能 ■多点同時分光スペクトル測定に好適 ■観察画像の分光スペクトル測定に好適 ■2検知器切換タイプもラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 光学測定器
  • 分光分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イメージング分光器に関連する検索キーワード