ステッピングモータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ステッピングモータ(搬送) - メーカー・企業と製品の一覧

ステッピングモータの製品一覧

16~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

はじめての【モータ選定方法】ハイブリッド型 ステッピングモータ

ハイブリッド型 ステッピングモータ『カタログ活用マニュアル モータの選び方-初級-』を進呈!総合カタログ他も一括ダウンロード可。

ハイブリッド型 ステッピングモータ の総合カタログを使ったモータ選定方法が分かる。 ステッピングモータ選定の際の、「カタログのどこを見たらいいの?」 「カタログの何を比較したらいいの?」 を解決。 手順どおりに進めるだけで、指定の仕様をもとにカタログから簡単にモータ型式を絞り込むことができます。 まずは、本手順書と、『ハイブリッド ステッピングモータ総合カタログ』をダウンロード! 【選定方法 手順例】 ● 取付角を選ぶ ● ステップ角を選ぶ ● 全長を確認  ● トルクを確認 【今回のお題はこちら】皆さまも手順書に沿って、選定してみてください。 ● □42 ● ステップ角1.8° ● L=34mm(新規案件) ● バイポーラ ● 180nNm / 2000Hz ● 定格電流1A以下 ミネベアミツミ 製品サイト https://product.minebeamitsumi.com/product/category/rotary/steppingmotor/hybrid/Standardtype.html

  • ステッピングモータ
  • PMモータ
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ステッピングモータによるカーボンニュートラルへの貢献

光学式ステッピングモータと脱調レス制御によるクローズドループ制御とオープンループ制御を比較した資料を進呈!

2050年に全世界でのカーボンニュートラル実現に向け、省エネ機器を導入することは温室効果ガス排出削減への大きな一歩です。 本書では省エネな脱調レス技術を使用したクローズドループ制御と、自作ドライバのオープンループ制御でCO2排出量を比較しており、カーボンニュートラルへのヒントを得ることができます。 【掲載内容】 ● 検証条件 ● アプリケーション ● 検証結果 ● 製品情報

  • ステッピングモータ
  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【1台から短納期】小ロット標準在庫品<アプリケーション事例>

小ロット・個包装・短納期「カタログ標準在庫品」のご紹介!お勧めのアプリケーション事例の活用提案書つき。

「1台からご注文(個包装)」「2週間以内(通常時)でお届け」可能なカタログ標準在庫品をご用意! 業界トップクラス*のシェアを誇るミネベアミツミのハイブリッド型2相ステッピングモータがお求めやすくなりました。 選りすぐりの40製品をピックアップ!試しに1台だけ購入したい、試作用に直ぐに製品が欲しいといったご要望にお応えします。 ● 小ロット - 1台から購入可 - 様々な仕様やサイズを試せるので試作や評価に最適 ● 個包装 - 1台ごとに包装してお届け - 1台ずつ違う宛先へ郵送する際も簡単に管理 ● 短納期 - 受注から納品まで2週間で納品 - 国内発送による計画的な納品によりスケジュールの見通しに寄与 貸出用評価サンプル対応や各社ドライバと組み合わせた場合の、F-T特性データ取得も承っております。お気軽にお問い合わせください。 *「2020年注目メカトロニクスパーツ市場調査(富士経済)」

  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

★課題解決事例★薄型アブソリュートエンコーダ付ステッピングモータ

FA装置のアプリケーションを基にした課題解決事例をご紹介!

『M series』は磁気式のバッテリーレス・アブソリュートエンコーダを 搭載したハイブリット型2相ステッピングモーターです。 専用ドライバ不要でモータ単体での購入OK! 自作のオープンループ制御ドライバを用いて使用できます。 アブソリュートエンコーダ付ステッピングモータは、光学式エンコーダ付き 製品と同等以上の機能を持ちながら、以下メリットがあります。 ● 非通電時でも位置情報を保持 ● 位置情報把握センサやバックアップ用バッテリーが不要 ● 原点復帰運転せずに即再始動 そのため、狭いスペースへの搭載や部品点数の削減など これまで難しかったVAやコストダウンも可能です。 【特長】 ● 3サイズの取付角で9種類をラインアップ ● 独自のセンサ構造でこれまでにない薄さを実現 ● 磁気式アブソ・センサで現在位置を保持(原点復帰不要でセンサレス化) ● □42, 56 mmは1000回転、□28 mmは200回転分の位置情報を保持 ● 非通電時でも位置情報を保持(バックアップ電源不要でバッテリーレス化) ●アブソリュート出力または、インクリメンタル出力を選択可能

  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

もやもやを解決!エンコーダ付きステッピングモータの「使い分け」

【何となくで選んでいませんか? 】エンコーダ付きステッピングモーターの使い分けを「歴史」「メリット」「比較」から解説

一括りにされがちな”エンコーダ付きステッピングモータ”ですが、実は機能も種類も様々です。 本冊子ではエンコーダ付き2相ステッピングモータを「センシング化の歴史」 「メリット」「ラインアップと比較」の観点から、分かりやすくご紹介します。 初めてエンコーダ付きステッピングモータを使用する方にも、 何となく使用していたけど改めて知りたい方にも 活用のヒントになるお役立ち情報が詰まった一冊です。 【掲載内容】 ● センシング化の歴史 ● エンコーダ付きステッピングモータのメリット ● ラインアップと仕様比較 ● 活用提案 【掲載機種】 ● ホールIC搭載 ● 光学式エンコーダ搭載(標準型/高機能型) ● バッテリーレス・アブソリュートエンコーダ搭載(磁気式) ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください

  • ステッピングモータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録