【ダイアフラムポンプ採用事例】屋外配管の熱膨張対策
[業界用例集公開中]0.7MPaまでの外部CIP洗浄リグからの押し込み圧に耐久した事例のご紹介
当社が取り扱う、エアー駆動式ダイアフラムポンプ『ワンナットポンプ』の 導入事例をご紹介します。 ★採用対象:屋外配管の熱膨張対策 国際的な塗料メーカーは、他社製エアー駆動ダイアフラムポンプを使用し、 屋外を通る配管からの製品移送に問題を抱えていました。 屋外配管内の製品は、熱膨張により、ポンプ吸い込み側に過圧がかかり、 ポンプの故障や、不具合の原因となっていました。 そこで、当社の『ワンナットポンプ』を導入。 当ポンプ、ダイアフラム保護用バックプレートを使用すると、0.7MPaまでの 圧力にダイアフラムが耐えることが可能。屋外配管配管からの熱膨張対策、 0.7MPaまでの外部CIP洗浄リグからの押し込み圧に耐久します。 【採用事例概要】 ■ポンプオプション:バックプレート ■押し込み圧 0.07MPa~0.7MPaに対応 ※全ての事例をおまとめした「用例集」は、PDFダウンロードからスグご覧いただけます。 お気軽にお問い合わせもお待ちしております。
- 企業:株式会社中央理化 本社
- 価格:応相談