プリント基板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プリント基板(外観検査) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

プリント基板の製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

【展示会レポート】JPCAshow2025に出展しました!

盛況だったFPCの展示内容を少しだけご紹介します。

◎加工工程における弊社の『強み』をご紹介   >>FPC製造には幾重もの重要な加工プロセスがあります     工程ごとの「強み」の向上こそが技術や品質の向上、あらたな製品開発に直結しています     弊社が長年培ってきた各工程における「強み」をご紹介しました      <設計>   回路設計、アートワーク、Sパラ解析      <層間接続> ビルドアップFPC、フィルドビア、小径ビア      <回路形成> MSAP工法、薄銅、厚銅      <絶縁処理> 高精度開口±20μm、LCPカバーレイ      <表面処理> 通常NiAuから特殊メッキ対応(Ni-Pd-Au、直Au等)      <後工程>  高精度外形加工±50μm、多彩なツール      <実装組立> 半田実装、ACF圧着、ワイヤーボンディング、超音波接合、EMS対応 ◎加工途中の工程別サンプルをご紹介   >>普段は完成品以外はご覧いただく機会がありませんが、     FPC製造における、その過程を実サンプルでご覧いただきました      ※スルーホール穴あけ、露光/現像、エッチング、外形加工 など

  • プリント基板
  • 外観検査装置
  • 搬送・ハンドリングロボット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FPC-『 技 術 情 報 』-  2025.09更新

FPC関連の『技術情報』についてご紹介致します

●6層スタックビアFPC    ビアフィリング技術によるスタックビア構造で、さらなる高密度配線化を実現    配線スペースの有効活用により、設計自由度の向上に貢献 ●MSAP工法    めっきアップで高精度、かつ高密度の微細配線を実現    配線断面の矩形性に優れ、イメージ通りの配線形成が可能 ●パターンビアフィルFPC    MSAP工法とビアフィリング工法の両立で高密度配線、かつパッドオンビアを実現 ●ファインピッチ厚銅FPC    大電流、かつ高密度配線でデバイスの小型化に貢献 ●高周波フッ素複合材3層FPC    誘電特性に優れたフッ素複合材FPCでノイズ対策と狭小化を両立    同軸ケーブルからの転換にも好適 ●高周波対応FPC    解析結果をもとに最適な設計や材料をご提案 ●透明FPC    優れた光透過性と耐熱性を備えチップ実装も可能なFPC。    製品のデザインを損なうことなく配線の引き回しが可能。

  • 6層スタックビア.png
  • パターンビアフィル.png
  • ファインピッチ厚銅.png
  • 透明FPC.png
  • プリント基板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録