ワークフローシステムAppRemo(アップリモ)
AppRemo(アップリモ)はニューノーマルの働き方に対応するためのワークフローシステムです。
「会社でやれることは、家でもできる」。AppRemoはこれからのニューノーマルな働き方に対応するための機能を備え、新しい申請・承認業務のスタイルを実現します。
- 企業:株式会社システムエグゼ
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 24 件
AppRemo(アップリモ)はニューノーマルの働き方に対応するためのワークフローシステムです。
「会社でやれることは、家でもできる」。AppRemoはこれからのニューノーマルな働き方に対応するための機能を備え、新しい申請・承認業務のスタイルを実現します。
申請業務の運用課題を改善するドキュメントワークフロー Create!Webフロー
Create!Webフローは「紙」と「デジタル」のメリットをあわせ持つワークフローシステムです。 申請者・承認者・システム管理者の誰にとっても使いやすいシステム設計で、「業務プロセスの可視化・効率化」や「意思決定のスピードアップ」を無理なく実現します。
業務プロセスと承認プロセスをつなぐ!多重管理から解放され、業務を合理化できます
当製品は、どのような業務でも手軽に連結、自動化する仕組みを整えた ワークフローです。 多様性を柔軟に幅広くカバー。企業の働き方改革の推進を後押しします。 柔軟に連携できることを前提とした設計となっており、他システムの大規模な 改修は必要ありません。また、導入後も随時必要な機能を追加できます。 さらに、カスタマイズ後も継続してバージョンアップをすることができ、 CI/CD を実現します。 【特長】 ■標準機能の拡張によって承認フローのデキナイ部分をなくす ■柔軟な承認フローを実現可能 ■既存システムを活かしつつ、手軽にワークフロー機能を追加可能 ■永続的にアップデート可能 (クラウドでカスタマイズしてもアップデート可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
業務スピードはもちろん、柔軟性のあるシステムとの連携で、様々なニーズに適応するワークフロー環境を構築いたします!!
当社が取り扱う『Action Passport』は、稟議書などの各種申請書類や承認が必要な業務書類を、 クラウドを介して担当者へ回し、承認を行っていくWebシステムです。 いま使用している紙の書類をそのまま再利用することで、 紙運用の柔軟さと電子化による効率化を同時に実現します。 書式の再利用に加え、多岐にわたる承認/決裁ルートを自由に設定可能なうえ、 ビジュアル的に承認状況を表示する等、柔軟・多彩な機能で業務に負担をかけることなく、電子ワークフローを実現します。 【『Action Passport』の特長】 ■万全のセキュリティで安心 ■リーズナブルで初期コストを低減 ■柔軟なシステム構築にも対応 ■多様な拡張性で更に便利 ■手厚いサポートで安心 ■紙の申請書と同じでスムーズ ※詳しくは、PDFにて資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※株式会社CMC Solutionsは『Action Passport』の正規代理店です。
Web画面で驚くほどの操作性を実現!紙書類と同イメージの申請画面がカンタンに設定できます
『WebNESTEE』は、Webベースで実現する小規模から大規模まで利用可能な ワークフローシステムです。 稟議等の申請から、多段階の承認ルートを設定でき、稟議状況を リアルタイムに確認する事が可能。申請書などのフォーム作成や 承認ルートの設定などで自由度の高いシステムになっていますので、 将来への変化にも柔軟に対応する事ができます。 また、内部統制の運用に必要な監査機能も備えており、よりよい ワークフロー環境をご提供します。 【特長】 ■Web画面で驚くほどの操作性を実現 ■小規模から大規模まで利用可能 ■項目や罫線などを自由に配置 ■リアルな押印で日本的な書式も対応可 ■多彩なサンプル書式 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
働くみんなにとって嬉しい、さらに一歩進んだ自動化・効率化を実現するクラウドワークフローシステムへ
※2024年6月7日より「Smartflow」は、「Jugaadジュガール」へと変更されました。 「Jugaad(ジュガール)」は、誰でも簡単に使えるノーコードのクラウド型ワークフローシステムです。社内の稟議・申請・承認業務を効率化し、業務の可視化を実現します。スマホアプリもあり、グループウェアなど外部サービスとも簡単に連携でき、より高度な申請・承認業務を実現します。DX化を通じて全ての働く人の環境を良くすることを目的としており、導入実績はすでに3,000社を超える信頼の業務改善プラットフォームです。
幅広いAPIを提供!汎用的な機能はもちろん、細部な機能までAPIをご用意
真の業務改革DXを追求するワークフローシステム『Jugaad-ジュガール』の 強みをご紹介します。 豊富なAPI連携網を完備し、低コストで多数の機能と連携する事が可能。 汎用的な機能はもちろん、細部な機能までAPIをご用意しています。 ソフトウェアやアプリケーションなどの一部を外部に向けて公開することに より、第三者が開発したソフトウェアと機能を共有出来るようになります。 【特長】 ■外部サービスと幅広く連携 ■豊富なAPI連携網を完備 ■低コストで多数の機能と連携できる ■汎用的な機能はもちろん、細部な機能までAPIをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「一般的なワークフローシステム」 とは異なるビジネス・プロセス・マネジメントシステムで日常業務を詳しく見える化します。
(朝礼後の一コマ) P課長「S部長、3日前に作成した見積り確認と承認依頼の件ですがどうなっていますでしょうか?」 S部長「P君すまんな、すっかり忘れていた今から目を通すので今日中の承認は厳しいかもしれん。」 P課長「(なんてことだ・・・余裕をもって3日前に送ったのにまだ見てすらいないなんて・・・)そうですか部長、期限が明日までですので宜しくお願いしますね」 (2時間後・・・) 取引先Aさん「P課長様、依頼していた見積りですが、予定が早まりまして、本日中に送っていただくことは可能でしょうか?」 P課長「困った~~~!余裕持って依頼していたのにもかかわらず対応できないなんて!!こんな時にヌケモレを防止するワークフローシステムがあればこんなことにならないのに!!!勘弁してよ!」 『Questetra BPM Suite』は、仕事の流れを「ワークフロー図」に描いて表現することで業務遂行できるようになるシステムです。 受注対応、品質管理、見積対応など、社内の業務プロセスを幅広く可視化することで間接業務が標準化されます。
AppRemo(アップリモ)はニューノーマルの働き方に対応するためのワークフローシステムです。
「会社でやれることは、家でもできる」。AppRemoはこれからのニューノーマルな働き方に対応するための機能を備え、新しい申請・承認業務のスタイルを実現します。
改正電子帳簿保存法にかかるDX化はお済みですか?導入支援のみからアドオン開発まで、4年で30件以上の導入実績あり!
2024年1月1日から、改正電子帳簿保存法に基づいた保存が義務化され、 電子取引でのやり取りは電子保存形式しか申告書類として受け取られなくなります。 義務化に伴いDX化・ワークフローシステム導入に着手しようと思っている企業様は、 是非アクシーズまでご相談ください! 【アクシーズが選ばれる理由】 ■他製品との連携も得意 ■フォームのみ導入(稟議書のみ)・フォーム+経費システム導入・導入+アドオン開発等、様々なタイプの支援実績あり ■4年で30件以上という多くの実績から、メーカーにも信頼されています 【ワークフローシステムとは】 組織の中で複数人が関わる業務を、ルールや慣習によってあらかじめ決められた流れに沿って処理すること、またその流れを図式化したものをワークフローと呼びます。 ワークフローシステムは、この流れの部分を自動化するためにつくられたシステムです。 業務プロセスの可視化・意思決定のスピードを上げる・ペーパーレスによるコストカット・業務効率化・在宅ワーク等に対応できるなどのメリットがあります。 ※詳しくは資料をダウンロード、またはお気軽にお問合せください。
内部統制でお困りではないですか?
事業活動を行うにあたり、全従業員が遵守すべきルールや仕組みを構築することを内部統制といいます。 業務を適正に行うためのルールや仕組みを構築しなければなりません。 金融庁の定義によると内部統制の構築には「6つの要素」が必要であるとされています。 〇6つの要素 ・統制環境 ・リスクの評価と対応 ・統制活動 ・情報と伝達 ・モニタリング ・ITへの対応 このなかでも「統制活動」「情報と伝達」には、ワークフローシステムの導入が効果的です。 ワークフローシステムには、申請フォームや承認ルートを登録できる機能があります。申請内容に応じて適切なフォーマットが表示され、適切な承認者へと自動でリレーされていきます。細かいミスなどの問題が生じることはなく、業務手続きの標準化が行えます。権限設定により、第三者による承認、文書の改ざんといった不正も防げます。 弊社では内部統制のお手伝いとしてワークフローの導入支援から問い合わせ対応まで、一貫したサポートを行っております。 ご興味がございましたら、一度ご相談からでもお問い合わせください。
本格的なワークフローも簡単・スピーディに実現し、グローバルにも対応した 電子承認・電子決裁システム
『楽々WorkflowII』は基幹業務のワークフローシステムを素早く簡単に作成するソフトウェアです。単純な申請業務のワークフローならノンプログラミングでも構築可能です。海外の複数拠点想定した多国語での対応も可能です。 すぐに簡単に導入できる「クラウド」や基幹システム連携対応の「パッケージ」など予算や規模に合わせて様々なワークフローを提供しています。
フォーム作成やデータベース連携機能を実現した「書類管理の新しいスタイル」を提案するWebワークフローです!
Webブラウザ上で、「まるで紙に書くような」直感的な入力フォームを提供し、フォームの管理機能およびデータベースとの連携機能等を実現した、「書類管理の新しいスタイル」を提案するWebワークフローです。今まで自社で使用していた紙の書類のレイアウトをユーザー自身がWebフォームとして簡単に作成することができます。また、検索、集計等のデータ活用機能も標準機能として用意されており、プログラミングをすることなく自社にあわせた柔軟なシステム構築が可能です。 書類管理におけるさまざまな問題点⇒ ■申請書類の改編があった場合、旧版の使用等のミスが起こる可能性がある ■関係者の間でコピーが増殖し、同じ書類が社内に山積してしまう ■申請書類がどこにあるのか、承認書類の証跡を把握できない ■書類紛失や盗難といったリスク、保管スペース確保の問題 ■書類内容の基幹・経理システム等へのデータ入力、集計・統計等が必要な場合のデータ作成等、二重の手間がかかる ■必要な書類の検索に手間がかかる ■サーバのデータ保管場所を圧迫している etc.... X-pointなら解決できます!
紙の稟議書を何とかしたいお客様に、是非使ってほしいワークフローシステム
「Streamline/ストリームライン」は、いまお使いの帳票(稟議書、申請書など)を、そのままのイメージでご利用いただける「クラウド型ワークフローシステム」です。クラウド型ならではの導入のし易さから、大手上場企業から中小企業まで幅広くご利用いただいております。 【特長】 ■今までの紙のイメージはそのまま ■自由度の高いルート制御機能 ■スマートデバイスに標準対応 ■セキュア&高可用性、導入実績:1,500社以上 ■充実の管理者支援機能、組織変更にも楽々対応 【このようなお客様に】 ■紙の稟議書や帳票をシステム化した場合、社員がシステムに対応できるか不安だ。教育にも時間がかかって大変そう。 ■コロナが再流行し次は全社にテレワーク体制になるかも。 その時のために紙をすべて無くすように指示を受けた。 ■機能は常に最新のものであって欲しいし、将来的な拡張性を持ったサービスを導入したい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
"従来のExcel申請書を活用して電子化を実現した事例"などを多数掲載!
当資料は、ワークフローシステム『AppRemo(アップリモ)』の導入事例を紹介しています。 従来のExcel申請書を活用して電子化を実現した"株式会社アトレ様"や 1ヵ月あたり70時間以上の作業工数削減により、コア業務への集中が 可能になった"三菱商事パッケージング株式会社様"などの事例を掲載。 【掲載事例】 ■株式会社アトレ様 ・たった6ヶ月でワークフローシステムが全社に定着 ・700名でも社員向け詳細マニュアルが不要、簡単でわかりやすい ■三菱商事パッケージング株式会社様 ・申請フォーム作成がシンプルで簡単、コスト削減とスピードアップを実現 ・申請書に関する時間が@14分削減、会社全体で840時間削減/1年間 ■株式会社ミヤザワ様 ・今利用中のExcel申請書が、導入時ほぼ転用できる ・承認の滞留やヌケ・モレを撲滅、紙の削減も大幅に実現 ■JFE環境テクノロジー株式会社様 ・Excel文化を残したまま、業務部門で申請書を作れる 申請フォーム作成に専門知識が不要 ・紙の申請書を送る作業の削減、チャット機能による利便性向上