【標準時間の計測事例】屋内位置測位システム
IE(インダストリアル・エンジニアリング)の工程分析と時間研究を活用して標準時間を計測した事例をご紹介
照明器具製造工場にて、即時導入可能な位置・動作分析ツール「InQrossカイゼンメーカー」を活用した事例をご紹介いたします。 この工場では生産機種が多くて各工程の標準時間(ST)が無い状態でした。簡単に標準時間を計測するために台車の滞留時間を計測することで標準時間を計測できないか。 台車にヒトタグを付けて台車の滞留時間を計測することで、ワークの工程時間が計測できて、各工程の標準時間の計測ができました。 【事例概要】 ■分析 ・台車の滞留時間から各行程の平均サイクル時間を算出 ・工程によってバラツキがあることが分かった ・台車が完成品置き場に滞留している時間が多いことが分かった ■改善 ・作業の見積りを標準時間(ST)を使って見積りする ・問題となっている工程の短縮を模索 ・完成品置き場の台車の滞留を無くす方法を模索 ■結果 ・各工程の標準時間が明確になり、見積りが早く正確に出来るようになった ・問題となっている工程が見える化できて改善に着手できるようになった ※詳しくはカタログをダウンロードしてください。オンラインでご説明しますのでお気軽にお問い合わせください。
- Company:株式会社イーアールアイ
- Price:応相談