油圧機器 油圧ポンプ 「足踏油圧ポンプ(アルミ製)」
超高圧油圧機器 油圧ポンプ
ポンプ本体は腐食に強いアルミと強化プラスチック製のため、軽量かつ高い耐久性
- 企業:エナパック株式会社 本社 営業部
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 137 件
超高圧油圧機器 油圧ポンプ
ポンプ本体は腐食に強いアルミと強化プラスチック製のため、軽量かつ高い耐久性
高圧クランプ油圧機器 油圧ポンプ
圧縮エアによりエアピストンと油圧ピストンの面積比により高圧油に変換する連続吐出型の油圧ポンプです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
産業道路はバンコクの主要な工業地域の交通渋滞の緩和を目的に建設されました
産業道路はバンコクの主要な工業地域の交通渋滞の緩和を目的に建設されました。 このプロジェクトは、長さ700m、高さ172mの2つの斜張橋と13kmの道路部分から構成されており、エナパックの送り出し制御システムで施工されました。 【掲載内容】 ○産業環状道路(IRR) ○サンフランシスコ・ベイ・ブリッジ ○ミヨー高架橋 ○バレンシア港旋回橋 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
入力エア圧力をエアレギュレータで調整すれば、油圧力が容易に調整できます。
ターボIIエア駆動油圧ポンプ(防爆型)「PA※Gシリーズ(PATG/PAMG/PACG)」は、エアでポンプを駆動させ、同時に排気されるエアをポンプの駆動に再利用(ターボ)する高効率な油圧ポンプです。 足または手で操作できる単動シリンダ用足踏みペダル式と単動・複動シリンダが操作できる手動切替弁式があります。 【特長】 ◯入力エア圧力をエアレギュレータで調整すれば、油圧力が容易に調整可能 ◯ポンプにスチール製の取付けステーを付属 ○2.1ℓタンクはプラスチック製で3.8ℓタンクはスチール製 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
軽量でコンパクト!内蔵された密閉型ブラダタンクにより360°全方向で使用可能
当社で取り扱う『XC-1201MB/XC-1401MB』についてご紹介します。 単動シリンダに対応した「XC-1201MB」と、複動シリンダに対応した 「XC-1401MB」をご用意しております。 電動ポンプが持つハイパワーなモーター駆動と可搬式ハンドポンプの軽量化 を兼ね備えており、コードレスのため現場でのポンプの取り回しが軽快で、 デザインに優れています。 【特長】 ■軽量化された本体には、可搬用ハンドルと着脱可能なショルダベルトが付属 ■内蔵された完全密室型ブラダタンクは360℃の全方向で使用可能 ■強力なバッテリーにより、優れた作業スピードと作業時間が得られる ■高耐久性な高強度グラスファイバーと強化複合材質をポンプボディーに採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
革新的設計による高効率性!ダイヤル調整によるスピード制御で正確に操作
『Eシリーズ E-Pulse』は、革新的設計により高効率性を実現した、 全圧力範囲にわたってモーターの電力を一定に維持する電動油圧ポンプです。 ダイヤル調整によるスピード制御で油圧工具やシリンダを正確に操作し、 ペンダントやコード巻き付け機能も搭載されており利便性を考えた設計です。 便利な給油口、オイルレベル計、自動ブリーザーは標準装備です。 【特長】 ■使用圧力に対する吐出油量効率が高い ■DC24V電源レギュレータにより、安定した制御が可能 ■6本のピストンにより、脈動が少ない吐出でシリンダや工具が円滑に作動 ■耐久性に優れたアルミニウム筐体 ■高効率な永久磁石のダイレクト駆動式モーターにより、長寿命化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
持ち運び時の油漏れや、外部からの塵の侵入を防止!軽量で使い易い、単動シリンダ用油圧ポンプ
『PA-133シリーズ』は、ポンプは全方向位置での操作と取付ができる 防爆型のエア駆動油圧ポンプです。 単動スプリング戻りシリンダの場合、足踏みペダルを操作するだけで、 単動シリンダを前進させ、停止後油圧を保持し、そして後退させることが可能。 エアベントの無い完全密閉型のオイルタンクは、持ち運び時の油漏れや、 外部からの塵の侵入を防ぎます。 【特長】 ■軽量で使い易い ■ポンプ油口のスイベル継ぎ手は、ポンプの移動と操作を容易にする ■エアベントの無い完全密閉型のオイルタンクは、持ち運び時の油漏れや、 外部からの塵の侵入を防止 ■ポンプのベース部に取付用の溝穴あり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
油タンクは完全密閉のブラダゴム式を採用!ポンプの設置姿勢はどの方向でも使用できます
『XAシリーズ』は、可変吐出式なので速度や位置決めが容易できる 防爆型のロータリーエアモータ駆動油圧ポンプです。 超高圧油圧を発生させ、そして流体を正確に制御し、また人間工学に 基づいた操作性の3要素をエナパックのXVARIテクノロジで実現。 「油圧ゲージ付モデル」や「複動シリンダ用バルブ」「2L油タンク付モデル」 「ペダル安全ガード」などのタイプ/バリエーションをご用意しております。 【特長】 ■油タンクは完全密閉のブラダゴム式を採用 ■ポンプの設置姿勢はどの方向でも使用できる ■ポンプのセンターにペダルロックが標準装備 ■ポンプの足踏みペダルは疲労せず使用できる ■最高圧力の調整バルブは、ボディの裏側にあり 外部から簡単に調整できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
外部から適正な油圧の圧力調整が可能!爆発の危険性がある環境で使用できる欧州防爆規格ATEX95認証製品
『ZA4シリーズ』は、3kWのロータリーエアモータを搭載した 高低圧2段吐出型油圧ポンプです。 手動油圧切替弁に付属した圧力調整弁により、外部から 適正な油圧の圧力調整が可能。 火気や電気スパークなどにより爆発の危険性がある環境で 使用できる欧州防爆規格ATEX95認証の製品です。 【特長】 ■3kWのロータリーエアモータを搭載 ■外部から適正な油圧の圧力調整が可能 ■熱交換機は、ポンプの凍結を防ぐために排気を暖めて、 更に作動油を冷却することができる(オプション) ■全モデルのリザーバタンクには油面計が標準で付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
すべての機器が中断することなくシームレスに機能!公共インフラ構築プロジェクトでの事例
DownerによるKiwiRailプロジェクトは、国の主要な幹線鉄道ネットワークを 恒久的に改善し、より多くの貨物を運べるようにします。 Enerpac PUJ-1201E油圧式電動ポンプは、サイクルタイムの短縮と生産性の 向上のために2段式ポンプ操作を装備。片持ちセクションの負荷を支えるために 用いられるEnerpac薄型ロックリングシリンダーと組み合わせて使用されました。 「Enerpacの名前は安全性と信頼性の代名詞です。プロジェクトに提供した すべての機器は、中断することなくシームレスに機能しました」とご評価 いただいています。 【事例概要】 ■お客様:Downer、Jonel Hydraulics(ニュージーランド) ■製品:RCHおよびRCシリーズシリンダー、ZE、ZUおよびPUJシリーズポンプ ■結果:故障することなくすべて正常に機能した ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
EDI(電子データ取引)対応生産管理システムを導入、内示による先行手配も対応、所要変動にも素早く対応、部品調達から組立てまで対応
●EDI(電子データ取引)対応生産管理システムを導入しているので、 効率的な発注業務が行えます。 ●量産の場合は、内示による先行手配も対応いたします。 JIT生産(欲しい時に必要な分のみ発注)により在庫削減することができます。 ●所要変動にも素早く対応します。
環境省が策定したガイドライン「エコアクション21」
睦工業社は、全ての事業者が、環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを目的に、環境に取り組む仕組みを作り、取り組みを行い、それらを継続的に改善し、その結果を社会に公表するための方法について、環境省が策定したガイドライン「エコアクション21」の承認を受けています。
生産性(価格)と品質を両立した油圧部品の供給が可能です。
弊社は世界3位のフォークリフトメーカ様に油圧バルブ、加工部品を安定供給することで物流ソリューションを支える企業です。 【お客様の声】 ■チェックバルブや、スイベルジョイントなどを得意としているので、安心して油圧部品製作を任せられた ■油圧検査装置を保有しており、油圧部品のアッセンブリと性能試験まで対応してくれたので満足 ■最新工作機械で多工程を一度に加工して、ロボットで無人運転してくれるのでコストダウンもできた ■丁寧に試作をしていただけるので、品質面で安心して量産に移行できた ★重要保安部品の安定調達をお求めの方、お見積り依頼、又はお問い合わせください。
様々な環境下でご使用可能!乱流運動を生じさせるコルゲートチューブが伝熱性能を大幅アップ
『MDI-DRT/MDI-DRS』は、コルゲートチューブのためスケールの付着は 少ない設計のシェル&チューブ式熱交換器です。 従来製ストレートチューブ採用のシェル&チューブから、本コルゲート シェル&チューブへ変更することで、内部の液体が攪拌流による 乱流化作用により大幅に伝熱効率が改善されます。 【特長】 ■乱流運動を生じさせるコルゲートチューブが伝熱性能を大幅アップ ■内部の液体が攪拌流による乱流化作用により大幅に伝熱効率が改善 ■乱流化による性能アップは2-3倍に上昇 ■高効率化=熱源であるガス代又は電気代の削減に直結 ■蒸気/液熱交換器としてもご使用頂くことが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
冷却装置なしでも温度上昇しない優れた機能を装備!頼れる力の自社製ポンプをご紹介
『HM-302P/503P』は、破砕機の破壊力と操作性のバランスを十分考慮し、 開発された自社製ポンプです。 保守点検と移動の便利さが十分考慮され、また、冷却装置なしでも 温度上昇しない優れた機能を備えています。 オプションで空冷クーラー、 水冷クーラーを付ける事も出来ます。 【特長】 ■破砕機の破壊力と操作性のバランスを十分考慮 ■保守点検と移動の便利さも十分考慮 ■冷却装置なしでも温度上昇しない優れた機能を装備 ■オプションで空冷クーラー、 水冷クーラーを付ける事も可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。