3液混合吐出装置
3種類の液体の規定の比率で計量混合して吐出する装置です。スイッチを押すだけで簡単に混合液が出てきます。
配合比に合わせセッティングすることで、容易に3液混合が可能です。 ミキサーは、撹拌効率の高いロータリーミキサ/使い捨て可能なスタティックミキサを選択できます。 ミキサーを洗浄する場合は、標準装備の洗浄タンクより溶剤/エアーのフラッシング洗浄ができます。
- 企業:トミタエンジニアリング株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~20 件を表示 / 全 20 件
3種類の液体の規定の比率で計量混合して吐出する装置です。スイッチを押すだけで簡単に混合液が出てきます。
配合比に合わせセッティングすることで、容易に3液混合が可能です。 ミキサーは、撹拌効率の高いロータリーミキサ/使い捨て可能なスタティックミキサを選択できます。 ミキサーを洗浄する場合は、標準装備の洗浄タンクより溶剤/エアーのフラッシング洗浄ができます。
使用後の洗浄作業を不要とした無洗浄型二液混合吐出機!煩わしい洗浄作業から開放されます!
『EX-701S』は、ディスポーザブル(使い捨て)ミキサーの採用により使用後の洗浄作業を不要とした環境対応型の吐出機です。使い捨てスタティックミキサー採用により、溶材を使用した煩わしい洗浄作業が必要ありません。ワークにあわせて吐出場所を選択可能なうえ、必要量を入力するだけで配合比率を自動的に調整可能です。 【特長】 ■ディスポーザブル(使い捨て)ミキサーの採用 ■洗浄作業が不要 ■環境対応型 ■手元操作ハンドガン方式 ■簡単に配合比がセッティング可能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
2液性樹脂を性格な計量混合で吐出を行う装置。粘土、混合比率の差が大きく異なっても安定混合を実現!
「2液混合吐出装置」は、軽量銅板ドア・パーテンション・内/外装パネル/冷凍パネルなどにお使いいただけます。 【特徴】 ■独自開発のミキシングヘッドは、粘土混合比率の差が大きき異なっても安定混合を実現。 ■作業開始・終了も、短時間で作業で行えます。 ■無脈動な特殊ギヤポンプによる高精度な軽量と連続安定吐出を行います。 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お問い合わせください。
メンテナンスが簡単!精密ギアポンプにより、混合比の可変や安定した吐出ができる
『2液混合吐出装置』は、2液性の接着剤(ウレタン、エポキシ、水溶性) を計量しながら、均一に撹拌吐出する装置です。 独自開発のミキシングヘッドで安定した混合ができ、3液や4液の混合も 可能。 タッチパネル操作なので、簡単に運転条件の設定ができます。 【特長】 ■精密ギアポンプにより、混合比の可変や安定した吐出ができる ■タッチパネル操作なので、簡単に運転条件の設定が可能 ■シンプルな機構により、誰にでも簡単なメンテナンスができる ■サーボモータ、特殊チャンバーにより、確実な撹拌が可能 ■独自開発のミキシングヘッドで安定した混合ができ、3液や4液の混合も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低粘度から高粘度まで幅広い対応を可能にした中型スタンダード構成です
『601i』は、中容量・高粘度材料の対応が可能な中容量吐出型二液混合吐出機です。 使用樹脂を選ぶことなく高精度で確実な混合。Z軸シリンダー可動式 ヘッドワークにあわせて吐出箇所が上下に可動(オプション)。 また、簡単配合比セッティングで、吐出プログラムを一新、必要量を 入力するだけで配合比率を自動的に調整できます。 【仕様(一部)】 ■吐出量:1~10cc/秒ショット ■適応混合比 1:1~ 10:1 ■適応粘度:1~ 1,000,000cps ■吐出精度:±1~3% ■ミキシング方式:ダイナミックミキサー方式 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。