減圧弁のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

減圧弁(流体) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月16日~2025年05月13日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~30 件を表示 / 全 32 件

表示件数

戸別給水用減圧弁『弁慶シリーズ RD-44SN型』

低差圧から高差圧まで確実に作動する止水栓付の戸別給水用減圧弁

『弁慶シリーズ RD-44SN型』は、ホテルやマンションのパイプシャフト内に 設置され、中高層建物の階層差による給水圧力の変動を一定にする目的で 設置される止水栓付戸別給水用減圧弁です。 テストガグ方式により、施工後でも減圧弁を設置したまま水圧試験が可能。 また、止水栓は分離式のため、施工性が良く、配管後の減圧弁交換や 給水器具のメンテナンスが容易に行えます。 【仕様】 ■呼び径:20 ■適用流体:水道水・温水 ■流体温度:5~90℃(管端コア使用の場合:5~40℃) ■一次側適用圧力:1.0MPa以下 ■設定圧力(調整圧力範囲)  ・RD-44SN型L:0.08MPa(0.05~0.12MPa)  ・RD-44SN型M:0.2MPa(0.11~0.23MPa)  ・RD-44SN型H:0.25MPa(0.2~0.3MPa) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テスコム社製 超高圧用減圧弁 26-2000 シリーズ

標準でキャプチャーベント機構が内蔵された超高圧用の減圧弁です! 高圧ガス認定品にも対応

26-2000シリーズは高圧の液体用、または気体用に設計されており、103.4MPaまでの圧力を最高68.9MPaまでの複数範囲に減圧可能な超高圧用減圧弁です。標準で捕集用のキャプチャーベント機構が内蔵されておりますので減圧弁の下流側の流体をベントポートより放出することができます。また、用途に合わせて手動のスプリングロード型とエア駆動のドームロード型、エアアクチュエーター型の選択が可能です。 【特徴】 ・補修用のキャプチャーベントが標準採用 ・3種類の駆動方法が選択できます ・多彩なOリング材質で流体に適した材質が選定可能 ・様々な接続規格、ポート形状からお選びいただけます

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高圧液体用減圧弁『54-2000シリーズ』

高圧、小流量の液体用背圧弁でベント機構が内蔵しており減圧弁の下流側のベントポートより放出する事ができます。

54-2000シリーズは高圧、小流量の液体用減圧弁です。液に使用する為シートには17-4ステンレスを又、メインバルブには、タングステンカーバイドを使用しています。 この減圧弁にはベント機構が内蔵されておりますので減圧弁の下流側の流体をベントポートより放出する事ができます。 ※詳細はカタログをダウンロード頂くか直接お問い合わせください。

  • 圧力制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁 GD-41

環境配慮製品

★特徴★●軽量、コンパクト●再資源処理が容易●長寿命化●SCS製・ねじ込み

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁 テクニカルガイドブック

減圧弁を最適にお使いいただくためのテクニカルガイドブック!

『減圧弁 テクニカルガイドブック』は配管の中を流れる流体を制御する バルブを製作する株式会社ヨシタケの減圧弁テクニカルガイドブックです。 大きなダイヤフラムと外部検出構造により、安定した二次側圧力の コントロールが可能な「GP-2000」をはじめ、 「GPK-2001、2003」や「GDK-2000」などを掲載しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■減圧弁の種類と主な用途 ■減圧弁セレクションチャート ■サイジングデータ ■蒸気用減圧弁ガイドライン ■減圧弁資料 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁『タイプ2405』

制御精度の高いコンパクトタイプの制御弁!

当製品は、ボイラーやドライヤー、蒸発器、熱交換機または工業炉などの 燃焼ガス供給システムの圧力制御などに使用が最適な減圧弁です。 低メンテナンスの自力式で、制御精度の高いコンパクトタイプに なっております。また、大気汚染防止にかかわるガイドライン(TA-Luft)に 適応している製品です。 【特長】 ■低メンテナンスの自力式 ■制御精度の高いコンパクトタイプ ■漏れ量が少ない ■真空使用に対応 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他 機械部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁(二次圧力調整弁) 〈高圧ガス認定品〉【バルブ】

舶用向けを中心にプラント・設備などにも応じた各種調整弁類をオーダーメイドで製造する自動調節バルブの専門メーカー

自力にて二次側の流体圧力を調整します。産業プラント、船舶用の自動化にご使用いただいております。 当カタログは、株式会社三協製作所の二次圧力調整弁(減圧弁) を掲載したカタログです。 お客様のご要望に合わせた製品選定に、ぜひお役立てください。 【掲載内容】 ■二次圧力調整弁(減圧弁)シリーズ 高圧ガス認定品

  • その他機械要素
  • バルブ
  • 液面制御・レベルスイッチ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁『タイプ2371-11』

キャビテーションフリー構造を採用している減圧弁!

当製品は、食品・医薬品産業のプロセス制御用の減圧弁です。 調整が簡単で、かつ広い設定範囲が選択できます。接液部は 精密仕上げまたは精密研磨の2種類をご用意しております。 また、オプションにてCIP(定置洗浄)やSIP(定置滅菌)の際に弁を 全開させるステムロック機能を持たせることが可能ですので、 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。 【特長】 ■キャビテーションフリー構造採用 ■食品・医薬品産業のプロセス制御用 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他 機械部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テスコム社製 高圧大流量 液体用減圧弁 54-2800 シリーズ

コンパクトなデザインで大流量に対応した液体用の減圧弁です! 

54-2800シリーズは大流量に対応した液体専用の減圧弁です。標準でベント機構が内蔵されており、減圧弁の下流側の流体をベントポートより放出することが可能です。また強固な17-4PHステンレス製のシートとポペットを採用し、耐久性を向上しております。 【特徴】 ・多彩なOリング材質で様々な液体に対応 ・エアロード式と液圧でのドームロード式を選択可能 ・バランス型のメインバルブにより安定した2次圧力が得られます

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SUS製 液体減圧弁  RF-S シリーズ

接液部がSUS316、316(L)、FKM、POMなので、様々な液体に対応可能!

『RF-Sシリーズ』は、様々な液体に対応できるような材質構成の 液体用レギュレータ(SUS)です。 【特徴】 ● 高い耐腐食性   ・接液部:SUS316、316(L)、FKM、POM   ・コンパクトサイズ ● グリスレス   ・接液部にグリスは不使用 ● 禁油仕様   ・禁油室での組み立て ●低コストを実現 【仕様】 ■型式:RF-S-4-2 ■使用流体:非腐食性液体 ■圧力設定範囲(MPa):0~0.4 ■1次側圧力範囲(MPa):MAX1.0 ■使用温度範囲(℃):5~50 ■配管接続口径:Rc1/4 ■質量:0.15kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-09-01_17h45_11.png
  • その他プロセス制御

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テスコム社製 二段減圧弁 44-3400シリーズ

二次側の変動率0.04%! 安定した制御が可能な二段減圧弁です。 コンパクトながら高精度な圧力制御を実現。

44-3400シリーズは、入口圧力の変動に対し安定した二次圧力が得られるように設計された二段式の減圧弁です。入口圧に対する二次圧の変動率は0.04%。 本体材質が316ステンレス製の製品は接ガス部材質が316ステンレス、テフロン、Kel-fで構成され、腐食性流体にもご使用いただけます。また、ステンレス製品は異常時にガスを放出するための補修型ボンネットが標準になっております。 【特徴】 ・高性能なメタルダイヤフラムタイプ ・高純度ガスや腐食性ガスにもお使いいただけます ・二次側圧力は1.72MPaまで対応 ・二段式なので供給圧力の変化の影響を最小限に抑えます

  • 流量制御
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水用減圧弁 (マンションや住宅に安心した水を供給します)

集合住宅用・バイパス付・鉛レス処理のGD-46シリーズは、減圧弁を設置したまま水圧検査ができ、大幅な施工短縮を可能にしました。

【特徴】 ○水道法基準適合品 ○深夜の給水にも安心な低騒音設計 ○配管に取付けたまま、キャップを裏返しに取付ける事で水圧検査が容易に可能 ○弁構造は圧力バランス構造を採用しているので、一次側圧力に影響されることなく  給水圧力を常に一定に保持 ○圧力計継手付のため、通水したまま圧力計の取付けが可能で、簡単に設定圧力の確認が可能 ○騒音特性、流量特性等は独立行政法人 都市再生機構の「機材の品質判定基準」に準拠 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テスコム社製 超小型高圧減圧弁 BB-1シリーズ

超小型で軽量な高圧減圧弁です! 

BB-1シリーズは高圧・低流量のミニ減圧弁で、最大入口圧力41.38MPa/最大出口圧力14.41MPaまで対応が可能です。軽量でコンパクトなので持ち運びができるような用途やスペースに制限のある場合等に最適です。重量は標準のアルミニウム製ですと約0.2Kgしかありません。 【特徴】 ・耐久性のあるピストンセンサーデザイン ・出口側圧力範囲は調節可能タイプとプリセットタイプから選択 ・多彩なOリング材質から流体に合わせてお選びいただけます ・出入口接続は1/4NPTまたはSAEポートが2つ付、4つ付から選べます。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型樹脂減圧弁『RG2シリーズ』

M5ポート接続!小流量領域でも優れた圧力特性を有する小型樹脂減圧弁です

『RG2シリーズ』は、樹脂でありながら汎用M5継手に接続可能な 小型樹脂減圧弁です。 質量が33gで、小型化と軽量化を実現。 小流量領域でも優れた圧力特性を有します。 酸素濃縮器等のコンパクトで軽量な部品が求められる装置にご使用いただけます。 【特長】 ■質量33g、小型化と軽量化を実現 ■小流量領域でも優れた圧力特性 ■樹脂でありながら汎用M5継手に接続可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-09-02_09h34_06.png
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テスコム社製 メタルダイヤフラム減圧弁 44-2200シリーズ

コンパクトで低価格の減圧弁! 腐食性ガスにも対応した材質が選べます。 高圧ガス認定品にも対応

44-2200シリーズは高純度流体用のコンパクトで低価格の減圧弁で、腐食性、非腐食性のガス又は液の調整に幅広くご使用いただけます。本体材質は316ステンレス、真鍮、ハステロイ、モネルの4種類があり、用途に合わせて選べます。同心円の波形をもった金属ダイヤフラムは高感度な圧力制御が可能になります。又、金属当たりのダイヤフラムシールの為にガスの吸着等の問題もありません。 【特徴】 ・高性能なメタルダイヤフラムタイプ ・汎用減圧弁で様々なガス、液でお使いいただけます ・2次側調整圧力は3.44MPaまで対応可能 ・数多くのオプション品がございます

  • 流量制御
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

減圧弁に関連する検索キーワード