超音波流量計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

超音波流量計(ケーブル) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

超音波流量計の製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

超音波流量計|時間差式流量計 「SL1168&SL1168P」

手軽さとハイスペックを両立した次世代の超音波流量計!

超音波流量計は、配管の外側に検出器を設置するだけなので、配管の加工を必要としません。その為、工事費用を大幅に削減できるほか、圧力損失が無く、流体非接触なので純水や薬品等の計測にも適しています。 共通特長 ●最新DSPチップ搭載で信頼性が向上 ●自己診断プログラム等のユーザー補助機能も充実 ●正方行・逆方向の表示も可能 ●逆方向マイナス積算も設定可能 ●再現性、直線性に優れています ●気泡混入時の計測が向上しました SL1168P(ポータブルタイプ)特長 ●モニター・キーバッド一体型で持運び楽々 ●2GBのSDカードに計測データを記録できるデータロガー搭載 ●マグネット付きセンサーフレームで楽々設置 ●付属の検出器でφ25〜1200mmの配管口径に対応 ●リチュウムイオンバッテリ搭載で最大16時間の連続稼働が可能 SL1168(定置タイプ)特長 ●対話式キーパッドで設定が簡単 ●超小型・軽量で設置も容易に行える

  • 流量計
  • その他計測・記録・測定器
  • 超音波式流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル超音波流量計 UFP-20 レンタル

熱量測定機能搭載でエネルギー管理にも活用!

ポータブル超音波流量計 UFP-20 は、充実した熱量測定機能(カロリーメータ)を搭載することによって、流量計測のみにとどまらずエネルギー管理にも威力を発揮する全く新しいタイプの多機能型流量計です。 1台の本体で異なる2つの配管を同時測定が可能。また2測線測定も可能です。 【特徴】 ○熱量測定機能 →測温抵抗体(Pt-100/最大4点まで)を接続することで  ポータブル熱量計(カロリーメーター)としても使用可能 ○防塵防噴流構造(IP65) →測定中でもIP65規格相当の防水・防塵機能を発揮 ○波形表示機能 →超音波受信波の状況をビジュアルに把握でき、測定状態を一目で判断可能 ○USBメモリによるデータ転送 →本体内のログデータ(CSV形式)をUSBメモリを介してPCへ転送可能 ○厚さ計機能と音速測定機能を標準搭載 →現場での配管の厚さ測定や流体の音速測定に威力を発揮  (ただし、オプションの探触子等が必要) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • レンタル/リース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【流量計測】超音波流量計 HLF810/HLF820

【高温薬液対応】流体温度200度まで‼ パイプ内を流れる液体の流速を広範囲で計測。 DSP搭載により高精度で安定した計測を実現。

DSP(Digital Signal Processor)を搭載、独自の信号演算により、安定した計測を実現 超音波を利用して、流体の流速を計測し、流速から流量を計算します。 流れの上流・下流にセンサを設置し、それぞれのセンサから正方向・逆方向に発信した時の超音波伝播時間差から流速を求め、流量に換算します。 配管内に構造物がないため、圧力損失が最小の条件で流量計測が可能です。 低流速から高流速までの広範囲を計測できます。 ■DSP(Digital Signal Processor)を搭載  独自の信号演算により、安定した計測を実現 ■2チャンネルの採用により、省スペース・低価格を実現 ■検出器とケーブル脱着可能で、配線作業が容易 ■流量内に駆動部分がないため、圧力損失が少ない ■接液部は、すべてNEW PFA(高耐腐食性)を採用  純水・薬液等の流量計測に最適 ■EMS規格(EN61326)にて記号、RoHS対応 ■表示付(HLF820 )、表示無し(HLF810 )の選択が可能 詳しくはホームページをご覧ください。

  • 流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超音波流量計|表示器一体型 UA102シリーズ

配管に挟んでネジを締めるだけ! 配管加工不要。コンパクトサイズの簡易取付け表示器一体型 超音波式流量計

簡易取付け表示器一体型 超音波式流量計「UA102シリーズ」は、超音波式流量計でありながら、低価格、コンパクト設計、簡単取付けを実現しました。 配管の外側に検出器を設置するだけなので、配管の加工を必要としません。 主な特徴 ・取付け所要時間は約1分! ・最小4mmφ~計測可能! ・流量計本体の取付け簡単で既設配管への施工が不要 ・表示器一体型のコンパクト設計 ・設置スペースを殆ど必要としない ・清水・海水・油・薬品等にも使用可能 ・非接液のため、メンテナンスフリー ラインナップは4タイプをご用意 1 表示器一体型 UA102シリーズ 2 表示器分離型 UA102-Sシリーズ 3 表示器分離型高温 UA102-HiTシリーズ 4 表示器分離型 UA102-Saniシリーズ 動作原理 超音波が液体中を伝搬する時、流れがある場合は静止状態と比較して伝搬時間が変化します。 超音波信号が移動する液体を介して上下流の検出器/トランスデューサーに送受信される時、上流と下流の通過/伝搬時間に差が生じます。 この生じた時間差から流速/流量を演算し、指示・出力させます。

  • 102.0.jpg
  • 102.1.jpg
  • 102.3.jpg
  • 102.4.jpg
  • 流量計
  • その他計測・記録・測定器
  • 超音波式流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液体用ポータブル式超音波流量計『FLUXUS F601』

様々な種類の配管に対応した簡単設定クランプオンタイプのポータブル式超音波流量計『FLUXUS F601』のご紹介です。

【特長】 ・クランプオンタイプ、高精度両方向の流量測定 ・幅広い測定レンジ、高精度、高いゼロ点安定性、高温度対応 ・2チャンネル仕様、多入出力、データロガー、シリアルインターフェース ・本体保護等級:IP65 ・リチウムイオンバッテリーにて最大14時間連続運転 ・トランスデューザー(変換器)自動認識にて5分以内の簡単設定 ・配管内径6~6500mm ・測定温度-40~+400℃ ・頑固なキャリングケース保護等級:IP67 ・配管厚さ測定用プローブあり(オプション) ・ハイブリッドトレックにて、伝搬時間差モードとノイズトレックモードの自動切換え、  多量の気泡や固形物混入の流体にも対応 ・過酷な条件でも、クイックフィックスにてトランスデューザー(検出器)を簡単設置 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

  • 流量計
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

半導体産業用超音波流量計『FLUXUS F501SC』

無金属材質のトランスデューサと固定治具の設置用クランプオンタイプ超音波流量計『FLUXUS F501SC』のご紹介です。

【特長】 ・非接触流量測定 ・トランスデューサ配管とフレキシブルチューブ対応  配管径:3.8”、1/2”、3/4”、1”、1 1/4” ・優れた低流速計測 ・プラント運転中に設置と調整可能 ・潜在的なコンタミネーションや漏れの危険性なし  配管外側からの取付のため ・ユーザーフレンドナビゲーションプログラム  半導体産業に適した内容 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

  • 流量計
  • その他計測・記録・測定器
  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録