電波吸収体のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電波吸収体(性能) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

電波吸収体の製品一覧

16~27 件を表示 / 全 27 件

表示件数

電波吸収体 「E&C SPY-NRL」

広帯域、ピラミッド状、オープンセル発泡電波吸収体

E&C SPY は高性能ピラミッド状電波吸収体で、軽量のオープンセル構造の発泡材で作られ、中程度の電力密度用に設計されています。 形状と電気的特性は、E&C VHP のそれらと同等です。 E&C SPY は、中程度の電力密度の用途に向きます。 E&C VHP に比べて、より多くのオープンセル構造になっており、セル間の空気循環がよく、8 kW/m²までの中程度電力密度に曝されても適度な平均温度を維持します。 より高い電力密度の用途には、ハニカム構造のE&C HFX-HC ピラミッド状吸収体をお薦めします。 【仕様】 ○周波数範囲 400MHz to 9GHz ○吸収特性 ~ -50dB 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能ミリ波用繊維集合体『RWシリーズ』

優れた屋外耐候性・排水性はそのまま!斜めからの入射電波に対して吸収量を改善しました

『RWシリーズ』は、斜めからの入射電波に対して吸収量や、 屋外耐候性・排水性に優れている吸収体です。 「RFシリーズ」の優れた屋外耐候性・排水性はそのままに、 「RF-20V」と比較して斜めからの入射電波に対して吸収量を改善。 更に、反射体の形状に合わせた製品形状で供給する事が出来ます。 また着脱可能な取付金具等に装着した形態での供給も可能です。 【特長】 ■斜めからの入射電波に対して吸収量が優れている ■屋外耐候性・排水性に優れている ■「RF-20V」と比較して斜めからの入射電波に対して吸収量を改善 ■反射体の形状に合わせた製品形状で供給する事が可能 ■着脱可能な取付金具等に装着した形態での供給も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EMC電波吸収体『DuraSorb DSH-600H』

デュアルピラミッドデザイン!非吸湿性及び難燃性のEMC電波吸収体のご紹介!

『DuraSorb DSH-600H』は、自由空間インピーダンスから損失性のある フェライトタイルベースまで、スムーズな移行を提供するEMC電波吸収体です。 その好適な設計の結果、低周波域から1GHzを超える高周波域の両者において、 高性能を保証。60MHzから3GHzでは17dB以上、4GHz以上では20dB以上の 反射特性を有しています。 独立気泡設計のため、本質的に非吸湿性で、傑出した難燃性を有するように 設計されています。 【特長】 ■対応周波数 30 MHz - 40 GHz ■MIL-STD-461, ANSI C63.4, CISPR 16並びにCISPR 25規格対応 ■堅牢な構造と精密なインストールを配慮したデザイン ■非吸湿性及び難燃性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • EMC対策製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『電波吸収体の基礎・応用Q&A講座』

★導電性電波吸収体とは?薄膜電波抑制シ-トの測定法は?無線LAN用電波吸収体の設計とは?

【講 師】防衛大学 通信工学科 教授 工学博士 山本 孝 氏 【会 場】川崎市産業振興会館  第1会議室 【神奈川・川崎駅】 【日 時】平成22年9月29日(水) 12:30〜16:15【16:15〜16:45の間はフリータイムQ&A】 【講演主旨】 高周波無線技術を利用したアプリケ-ション,例えば携帯電話,無線LAN, ETC,高速画像伝送HDMI,ITS等が急拡大、電波障害が問題化している。 電波吸収体をこれらの応用に使いたい方,電波吸収体を更に深く知りたい方を 対象とした入門講座です。まず電波吸収体を作るにはどうすればいいのか。 どうすれば使いこなせるのか。さらに,高機能化するにはどうすればよいのなど, 基礎から応用まですべてを解説します。

  • 遮断器・開閉器
  • 電装備部品
  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウレタン製電波吸収体『WAVASORB CVシリーズ』

柔らかく、加工が容易!レーダー測定におけるモノスタティック性能を改善

当社で取り扱う、ウレタン製電波吸収体『WAVASORB CVシリーズ』 についてご紹介します。 波型の形状により、レーダー測定におけるモノスタティック性能を改善。 また、ピラミッド型電波吸収体に比較して、斜め入射時の特性劣化が 抑えられます。 【ストロングポイント】 ■レーダー測定に好適 ■高周波数帯における安定した性能 ■柔らかく、加工が容易 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウレタン製電波吸収体『AECシリーズ』

電波暗室や電波暗箱に用いると、複雑な電波の散乱状態を抑えることが可能!

『AECシリーズ』は、高周波帯において安定した性能を持つ ウレタン製電波吸収体です。 波型電波吸収体は、ミリ波帯において広角入射電波に対し 優れた吸収特性があります。 電波暗室や電波暗箱に用いると、複雑な電波の散乱状態を 抑えることができるので、レーダー測定に適しています。 【ストロングポイント】 ■レーダー測定に有効 ■高周波帯において安定した性能 ■柔らかく加工が容易 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウレタン製電波吸収体『WAVASORB VHPシリーズ』

タイプはピラミッド型!45°までの入射角において、ほぼ反射特性は低下しません

『WAVASORB VHPシリーズ』は、安定した反射減衰性能を持つ ウレタン製電波吸収体です。 対応周波数帯は100MHz~500GHz。温度範囲は+5℃~+35℃で、 条件によっては、+90℃環境下でも使用可能。 45°までの入射角において、ほぼ反射特性は低下しません。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【ストロングポイント】 ■安定した反射減衰性能 ■500GHzまで対応 ■柔らかく、加工が容易 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電波吸収体『HPXシリーズ』

ハイパワー型!エアを強制循環させる事で、より高い入射電力に対応可能

当社で取り扱う、電波吸収体『HPXシリーズ』をご紹介いたします。 ハニカム構造によるハイパワー対応で、最大入射電力は15kW/m2。 エアを強制循環させる事で、より高い入射電力に対応可能。 ハニカムのサイズにより48GHzまでが電波吸収の性能限界となります。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【ストロングポイント】 ■ハニカム構造によるハイパワー対応 ■最大入射電力:15kW/m2 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウレタン製電波吸収体『AEPシリーズ』

標準カラーはライトグレー!DIN 4102-1 Class B2などの難燃性規格に準拠

『AEPシリーズ』は、対応周波数帯が30MHz~40GHzの ウレタン製電波吸収体です。 タイプはピラミッド型、外形寸法(W×D×H)は約610×610mm。 高さが102.0~2438.0mmの合計12種類をラインアップ。 安定した反射減衰性能を持ち、柔らかく加工が容易です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【仕様(一部)】 ■タイプ:ピラミッド型 ■対応周波数帯:30MHz~40GHz ■外形寸法(W×D×H):約610×610mm(高さは電波吸収体に依る) ■標準色:ライトグレー(ライトブルーから変更) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オリジナル電波吸収体『Frankosorb』

ナノ薄膜技術が高均一性と高インピーダンス精度を保証!

『Frankosorb』は、事前評価用電波暗室から、規格に準拠した電波暗室や カスタマイズされた電波暗室まで、フランコニアがご提供する全ての 電波暗室に使用されているオリジナル電波吸収体です。 中空形状により、冷却が促進され高吸収能力を維持。 軽量な中空形状により、積み重ねる事ができ、省スペース。 カーボン不使用なので、人体にもEUTにもクリーンな環境を確保します。 また、非吸湿性材料により、様々な気候条件に対応します。 (耐湿・耐熱・耐寒) 【特長】 ■難燃性(B)DIN EN 13501-1 class B ■不燃性(A2)DIN EN 13501-1 class A2–s1 d0へのアップグレード可能 ■高性能特性(高再現性) ■クリーンルーム対応仕様 ISO 14644-1 Class 5 ■加熱時に有毒ガス無発生 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • EMC試験

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電波吸収体

TESCOM社のシールドボックスは電波吸収体標準装備!ウレタン製で柔軟

当社で取り扱うTESCOM社のシールドボックスには、内部反射を 抑えるために内部に「電波吸収体」が貼られています。 高性能電波吸収体により、アンテナ測定用途にも使用できる 電波暗箱としての機能も兼ね備えています。 また、TESCOM社製シールドボックスに使用している当製品は、 経年による硬化が少なく削れにくいので、内部に設置する DUT等への影響については心配無用です。 【特長】 ■内部反射を抑える ■高性能電波吸収体 ■経年による硬化が少なく削れにくい ■内部に設置するDUT等への影響は心配無用 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウレタン製電波吸収体『FBシリーズ』

入射角に影響されない高損失!シールドボックス等の狭い場所での使用に好適

『FBシリーズ』は、薄型でありながら、高性能な ウレタン製電波吸収体です。 タイプは単層平板型(広帯域)、対応周波数帯は2~18GHz。 厚さが3.2~76.2mmの合計10種類をラインアップ。 薄型なので、狭いスペースでの使用に適しており、 不要な反射を抑え、アンテナ測定の環境を整えます。 【ストロングポイント】 ■入射角に影響されない高損失 ■薄型でありながら、高性能 ■シールドボックス等の狭い場所での使用に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録