産業用ネットワーク実装に関するQ&A【ストリーミング寺子屋より】
産業用ネットワークの実装に関するギモンはここで解決!※図研エルミック株式会社ナレッジベースサイト「ストリーミング寺子屋」より抜粋
ストリーミング寺子屋とは、 データのストリーミング、ネットワーク機能を開発するエンジニアのための実践的なナレッジベースです。 機器や、システムの開発における課題を解決するためのヒントや当社の実践ノウハウをQ&A形式でまとめたものです。特に低遅延・同時多数接続が必要な、中・上級者向けのナレッジベースを目的としています。 今回は『産業用ネットワークの実装 Q&A』をご紹介いたします。 【掲載例】※抜粋 ■Q1:EtherCATを使って時刻同期の精度を上げたいのですがポイントを教えてください。 ■Q2:開発中の製品と、PLCとの接続性をテストするため、ラズベリーパイもしくはWindows上のCODESYSでPLCを構築したいのですが、注意点はありますか? など ※続きは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:図研エルミック株式会社
- 価格:応相談