FOMA対応通信機器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

FOMA対応通信機器 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

FOMA対応通信装置|プロトコル変換装置「HFT-RS3A」

FOMAユビキタスモジュール専用アダプタセット対応プロトコル変換装置

■自動発着信 端末装置からのデータ受信により、HFT-RS3AがFOMA網への発信からPPPリンク確立(UDP)・TCP接続(TCP)までを自動で行います。 ■コマンドレスポンス 端末装置からの接続コマンドにより、自動発着信同様FOMA網への発着信・PPPリンク確立・TCP接続の処理を行います。 ■プロトコル変換・セッション制御 端末装置から受信したデータはTCP/IP・UDP/IPヘッダを付加してセンターに送信し、センターから受信したデータはTCP/IP・UDP/IPヘッダを取り除き、データのみを無手順で端末装置に送信します。また、TCPセッションの制御も同時にHFT-RS3Aで行います。 ■メッセージ送出 HFT-RS3A再起動、通信経路確立、回線接続失敗などの事象が発生した際、端末装置に対してこれらの事象を通知することができます。通知文は設定により各々変更できます。 ※詳細はお問い合わせください。

  • その他ネットワークツール
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FOMA対応通信装置|ルータ「FPR-100」

FOMAユビキタスモジュール専用アダプタセット対応ルータ

■簡単な導入 FPR-100を接続するだけで端末装置側は、ハードウェア・ソフトウェアの変更をすることなく、FOMA網を利用してのLAN対LANの接続を行うことができます ■FOMA自動接続 FPR-100はFOMA網に対しての発信処理およびFOMA網からの着信処理はすべて自動で行います ■多数の端末装置からFOMAアダプタセットの共有が可能 FPR-100はIPマスカレード、静的IPアドレス変換機能を持っていますので、1台のFPR-100で複数の端末装置がFOMA網と通信を行うことができます。 ■iNDでは、標準仕様以外にも個別に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください

  • その他ネットワークツール
  • ルータ・スイッチ・ハブ
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録