パーソナルLCRメータ
オートレンジおよびオートモード機能装備
●測定範囲:L・・・0.1μH〜199.9H C・・・0.1pF〜1999μF R・・・1mΩ〜1999kΩ D・・・0.001〜1.999 ●L、C、R3 1/2桁、D3 1/2桁、LED表示 ●サンプリング時間:約10回/秒 (自動レンジ切替時間:1ステップ100ms) ●L、C、RおよびD、アナログ電圧出力(フルスケールDC2V)
- 企業:アデックスエール株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~24 件を表示 / 全 24 件
オートレンジおよびオートモード機能装備
●測定範囲:L・・・0.1μH〜199.9H C・・・0.1pF〜1999μF R・・・1mΩ〜1999kΩ D・・・0.001〜1.999 ●L、C、R3 1/2桁、D3 1/2桁、LED表示 ●サンプリング時間:約10回/秒 (自動レンジ切替時間:1ステップ100ms) ●L、C、RおよびD、アナログ電圧出力(フルスケールDC2V)
AX-6020Aはハンディタイプで手軽に測れます
ディジタルキャパシタンスメータ「AX-6020A」は、31/2桁ディジタルLCD 1999表示です。ワイドキャパシタンスは0.1pF~20mFです。小型で取扱いが簡単です。スタンドタイプでも使用可能です。外形寸法は151×70×38mmです。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
複雑な等価回路の測定に最適
■特長 ●パラレル/シリアルモード切替可能 ●L/C/R各パラメータを自動選択し最適レンジで測定 ●テスト周波数:100/120Hz、1/10/100kHz ●D(損失係数)、Q(品質係数)、θ(位相角)測定可能 ●別売使用で表面実装部品の測定に最適 ●USB/RS232C接続でPCでのデータ編集が可能
操作が簡単でセラミック コンデンサの製造に迅速で信頼性の高いテストを提供。低値から高値まであらゆる種類のコンデンサをテスト可能。
TH2638 シリーズは、より高いテスト周波数を備えた新しい精密静電容量計です。小型でポータブルな外観で、棚での使用に便利です。 ±0.07% の基本精度、0.0005 の損失精度、最大 1MHz のテスト周波数、4.3 インチ LCD 画面、選択可能な中国語と英語の操作インターフェイスを備えた TH2638 シリーズは操作が簡単で、セラミック コンデンサの製造に迅速で信頼性の高いテストを提供します。また、低値から高値まであらゆる種類のコンデンサをテストできます。 1 つのコンデンサを数回テストした結果は、値の小さいコンデンサでも非常に安定しており、正確です。テスターはSCPIコマンドセットと互換性があり、マニピュレーターとスキャナーインターフェースで構成され、スキャナーインターフェースは最大256チャンネルの各チャンネルでオープン/ショート/ロードエラーキャリブレーションをスキャンできます。低周波では、信号レベル補正機能があります。インピーダンスが非常に小さい場合、信号源とテスト ケーブルの内部抵抗により、DUT の端子の電圧が設定範囲よりも低くなります。この機能は、レベルを設定範囲に調整します。
ハンディタイプ LCRメータ
LCR-1100/1010(LCR-1000シリーズ)は タッチパネル付きディスプレイを搭載した ハンディタイプのLCRメータです。 50,000カウント、基本確度0.2%、測定パラメータはC-D, C-Q, C-R, L-D, L-Q, L-R, L-Rdc, R-Q, R-X, R-Rdc, Rdc, Z-D, Z-Q, Z-θr, Z-θdの最大15種類の測定組み合わせが可能です。またリチウムイオンバッテリーを搭載し、繰り返し充電してご使用いただけます。
レオメーターにLCRメーターを接続することで、流動、加熱等に伴う力学特性、インピーダンスの変化等を同時に測定することができます
日本はもちろん、世界でも大きなシェアをもつアントンパール社のレオメーターです。 レオメーターを用いると、サンプルに変形を加える、流動させる、加熱あるいは冷却するといったことができます。このレオメーターの測定部にLCRメーターを接続することで、力学特性と電気的な特性を同時評価することができるようになります。 たとえば、レオメーターを用いて電極ペーストや絶縁材料の塗布工程をシミュレートすれば、塗布に伴う物性変化、導電性変化等が測定できます。また、サンプルの加熱、冷却も可能で、雰囲気も制御可能なことから、サンプルによってはアニーリング等における力学物性、導電特性の変化も測定することができます。 もちろん、このような力学特性、電気的特性の同時評価は、その他様々なサンプルに対して行うことが可能です。デモ測定も受け付けておりますので、ご興味をお持ちいただけたら是非お問い合わせください。
最大10MHzの周波数でパラメータ測定可能なLCRメータ
11050は、正確、高速に受動部品を評価するために設計された次世代のLCRメータです。R&D、生産ライン、検査等、様々な場面に柔軟に対応できる優れた性能/機能を備えています。
幅広い分野で活躍できる測定器として確かな品質を備えています。
1kHzディジタルLCRメータ Model 3601は幅広い分野で活躍できる測定器として確かな品質を備えています。各操作スイッチは「電子ロック式押しボタン方式」を採用し、操作性・耐久性を向上させました。また、オートレンジ/オートモード機能により、最適なレンジを自動的に選択します。もちろん「自動/手動」の切換も可能です。LCRの値は3 1/2桁で表示され、LまたはC測定時にはD(=損失係数)も3 1/2桁で表示します。測定値に比例した直流電圧が出力されているので、アナログレコーダ、アナログコンパレータ等に接続できます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
瞬時に部品の種別が可能なピンセット型LEDメータです。
瞬時に部品の種別が可能なピンセット型LEDメータです。