OAフロアのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

OAフロア(50mm) - メーカー・企業と製品の一覧

OAフロアの製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

樹脂OAフロア(フリーアクセスフロア)BFH-40

一般のOAフロアの約1.5倍 クラス最高レベルの高耐荷重性能 4000N仕様 床上げ高40mm

弊社のOAフロアは、耐久性・安全性・施工性に優れた床材を敷設し、床空間に配線類を埋設することで快適なオフィス空間へと実現可能にします。 ■短納期 レベル調整不要で簡単施工のOAフロアは、手軽に改修工事を行えます。最短1日で工事可能です。 ■一体構造で低コスト レベル調整タイプと違い、支柱と床面が一体構造になっているため、低コストでオフィスのリニューアル工事が可能です。 ■軽量設計・環境配慮 建物への負担が少ない軽量タイプで、リサイクル原料を使用しているので環境にもやさしいOAフロアです。 ■品質検査 第三者機関(「JIS A 1450:2015」に基づくフリーアクセスフロアの性能評価2015.10を適用)による品質検査を随時実施。 ■高配線容量 所定荷重を十分確保したうえで薄型パネル天板採用により高容量の配線が可能です。 ■荷重分散に優れた高耐荷重設計 荷重をバランスよく分散させ、さらにクラス最高レベルの高耐荷重を実現。

  • LAN構築・配線工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

-日比谷図書館- OAフロアと耐震固定の施工写真集

超高強度軽量コンクリート製でガタツキが出ない、快適な歩行感を誇る低床OAフロア”ネットワークフロア29”の工事写真集。

薄型29mmの床高なので天井高を高く確保でき、しかも、配線の有効高さは、床高60mmの他社二重床に匹敵します。 また、超高強度軽量コンクリート製なので、直接OAフロアの上から床スラブに重量書架などの設置ができる、非常に耐荷重性に優れた製品です。 さらに、建物取壊しなどで不要になったときは、リユース・リサイクルできる環境配慮型OAフロアです。 【静かな環境が求められる図書館や教室にはピッタリ。ここが選ばれるポイント!】 1)重量書架を床スラブに直接耐震固定ができ、防災性に優れる 2)歩行時のガタツキや、空洞音がない快適な歩行感 3)許容積載荷重(長期にわたる荷重)5000Nの高強度のOAフロア 4)どこにパソコンが配置されても、配線取出しが自由自在 ※実際の施工の様子はカタログでご覧になれます。

  • オフィス家具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レベル調整タイプOAフロア(フリーアクセスフロア)BFW5000

軽量設計のOAフロア 業界初最低床高40mm ウッド素材使用の薄くて軽いレベル調整タイプ 耐荷重5000N

低床にも対応:支柱は業界初最低床高40mmからあるアジャスタータイプです。パネル厚20mmの為、配線容量の大幅アップが図れ、 床下を有効活用出来ます。少人数の事務所やリニューアル物件にも最適です。 建築床への負担軽減:パネルの芯材にウッドコアを使用した軽量タイプです。 モルタル充填タイプ同様の高強度のまま、建築床への負担が少なく改修工事にも最適です。端部は原板カットで納め、パーティクルボードは使用しません。 スムーズなフロア歩行:支柱にゴムシートがセットされているため、がたつきを制御し、頑丈な支柱で心地よい歩行感を得られます。 支柱バリエーション:低床40mmから500mmの柔軟な床面高の設計・施工にお答えします。

  • OAサプライ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録