【受託製造】ODM&OEM
製品開発や製品に関するノウハウが不要!大きなコストダウンが図れます!
ジャパンウェルネストレードが考える“ODM”と“OEM”についてご紹介します。 受託製造(ODM)とは販売先(お客様)が製品を作るノウハウや資材・ 設備はないが、販売には自信がある、それをノウハウや設備を有する 製造会社がお客様に代わりに作ります。 OEM(相手先ブランド製造)と少し違うのは、お客様と製造会社が 企画の段階からひとつの製品を作るまで、お互いに製品開発する事です。 【受託製造の5つのメリット】 ■製品開発や製品に関するノウハウが不要 ■開発や製造に至るリソース(資源)が不要な為、大きなコストダウンが図れる ■膨大な開発費が不要な為、新規分野参入のハードルが低くリスクが少ない ■流通製品と違うオリジナル製品の為「価格が決められる」 ■企業宣伝・イメージアップに繋がる ※詳しくはPDFダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ジャパンウェルネストレード株式会社
- 価格:応相談