TIG溶接棒のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

TIG溶接棒 - メーカー・企業と製品の一覧

TIG溶接棒の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

硬化肉盛用ガス、TIG溶接棒

掘削用ビットの長寿命化に貢献!重土砂摩耗環境への耐摩耗性付与に適用可能!

当社が取り扱う『硬化肉盛用ガス、TIG溶接棒』をご紹介します。 「Hard 96」は、ガス、TIG溶接いずれでも適用が可能。様々な粒径の タングステンカーバイド粒子の組合せにより、衝撃が加わった場合でも 剥離、脱落が抑えられます。 「Hard 96-IT」は、TIG溶接専用となり、球状のタングステンカーバイド(WC)が 分散しており表面積が大きいため優れた耐摩耗性を示します。 【Hard 96 特長】 ■異形状のタングステンカーバイド(W2C)が分散しており耐摩耗性に優れる ■ガス、TIG溶接いずれでも適用が可能 ■衝撃が加わった場合でも剥離、脱落が抑えられる ■タングステンカーバイドの含有率は約50%であり、粒子径約0.15~0.85mm ■マトリックスの硬さはHV約650 ■タングステンカーバイドの硬さはHV約1800以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他金属材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マグネシウム合金TIG溶接棒

高品質で多彩な合金種と棒径を小ロット短納期で対応

TIG溶接棒はマグネシウム合金をTIG溶接する際に用いる溶接棒です。 溶接機は、アルミニウム合金をTIG溶接する際に使用される交流TIG溶接機や 交直両用TIG溶接機を用いて溶接されることが多いです。 マグネシウム合金のTIG溶接に用いられる溶接棒は溶接対象物の合金種と 同一の場合が多いですが求められる溶接部の特性によって異なる合金種を 用いることが有効なこともあります。 当社のマグネシウム合金TIG溶接棒は高品質で多彩な合金種と棒径に対応 しています。 【特長】 ■お客様のニーズに対応するため小ロットより販売 ■標準径以外も可能 ■アルミニウム合金用のTIG溶接機が使用可能 ■酸化防止のため、軽く塗油済み ■記載の合金種はいずれも消防法・非危険物として登録済み ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問合せください。

  • 特殊鋼

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『TIG溶接棒 ステンレス用』

ステンレス用・SUS304用のTIG溶接棒をご紹介します!

『TIG溶接棒 ステンレス用』は、溶接トーチ(TIGトーチ、ダイヘントーチ他)など 工具の販売を行っている株式会社ヤマキの製品です。 ステンレス・SUS304用としてお使いいただけます。 長さは915mmで、販売単位は5kgです。 【特長】 ■TIG溶接棒 ■ステンレス用 ■SUS304用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ヤマキの溶接関連部材はオンラインショップからもご購入いただけます。 詳しくは下記URLよりご確認ください。

  • 溶接機械
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録