OEM対応 医療用USBメモリ
医療機器メーカーが満足するUSBドライブ。
医療業界特有の要求を深く理解し、信頼性、安全性、互換性を考慮して設計されており、さまざまな医療機器とのシームレスな統合を実現しています。 OEM/ODMのお客様には、BOMを修正し、すべての規制基準に準拠してサポートします。 *IMI(International Microsystems Incorporated)とのサポート
1~3 件を表示 / 全 3 件
医療機器メーカーが満足するUSBドライブ。
医療業界特有の要求を深く理解し、信頼性、安全性、互換性を考慮して設計されており、さまざまな医療機器とのシームレスな統合を実現しています。 OEM/ODMのお客様には、BOMを修正し、すべての規制基準に準拠してサポートします。 *IMI(International Microsystems Incorporated)とのサポート
【評価機の貸出しアリ】パスワード認証よりも安全な指紋認証USBメモリ
パスワード認証USBメモリでは『なりすまし』対策はできません! 過去にパスワード認証USBメモリとパスワードを記録した ポストイットや手帳と同時に紛失してしまった情報漏洩事故が 実際に発生しています。 指紋認証USBメモリBiocryptodisk-ISPXは ●パスワードよりも安全な情報漏えい対策が可能 ●認証速度0.6秒 ※詳細はカタログをダウンロードして下さい。 ※評価機の貸出しをご希望の方は下記「お問合せ」よりお申込下さい。
産業用途のセキュリティ機能内蔵microSD、USBメモリでRaspberry Piのセキュリティ構築をHWでアプローチ
容易にIoT環境のシステム構築が可能なRaspberry Pi。個人ユースから産業用途(試作や製品)向けとしての使用が増えています。 しかし、デフォルト使用でのセキュリティ脆弱性を回避するために、鍵作成やSSH認証変更など、必要なセキュリティも個別に設定しなくてはなりません。 Swissbitでは、RaspberryPiのセキュアブートやアクセス権の保護、データ保護をはじめ、ドングルとしての使用も可能なセキュリティ暗号搭載のmicroSDカードや小型USBメモリをリリースしました。 RaspberryPiのストレージはmicroSDカードを搭載しますが、インストールしたOSには財団サポートのセキュリティを設定できても、そのストレージと保存データ、構築システムを保護することはできません。IoTデバイスが溢れる中、構築した機器が無許可で接続・通信・ハッキングされるリスクに対し、ストレージ自体を保護することで、容易に安全なIoT環境を開始することが可能です。 ■対応機種:Raspberry Pi 2, 3B+ ■PIN、認証ドングル(USB)、ネットワーク認証(NET) ■U-bootでプロテクション開始