UVランプシステム(ドライバー、センサー、制御ユニット)
UVランプシステム
UV-C用センサー、制御ユニット、バラスト 飲用、食品加工、水産業に用いられる水の殺菌に用いられるUVランプ向けのシステム
- 企業:株式会社イフ商会
- 価格:応相談
1~7 件を表示 / 全 7 件
UVランプシステム
UV-C用センサー、制御ユニット、バラスト 飲用、食品加工、水産業に用いられる水の殺菌に用いられるUVランプ向けのシステム
ランプ劣化の要因となる電極部品がないため、長寿命でメンテナンスコストの削減を実現する無電極UVランプシステム!
無電極UVランプシステムは、連結使用専用ミラーの採用により、高照度のまま連結時の照度分布のばらつきを解消します。点灯姿勢が自由になり、シャッター不要、瞬時点灯が可能です。ランプ劣化の要因となる電極部品がないため、長寿命でメンテナンスコストの削減にもつながります。マグネトロンを安定して稼動させる特許技術の回路を採用しているため故障も少なく、完全日本国内生産のため安心です。 【特長】 ■高いピーク照度 ■ワーク温度上昇が少ない ■長寿命・省電力 ■調光範囲が広い(35~100%) ■発生が微量のためオゾン排気が不要 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
Fusion UV Light Hammer10 Mark II 低温・高照度を実現する直流電源無電極UVランプ
Light Hammer10(R) Mark IIはマイクロ波UVランプのすべてのメリットを 10インチ(254mm)に収めたUV硬化装置ランプです。 交流電源を用いたUVランプに比べ、より均一な分子サイズを持つ硬化膜の形成が可能となり、 温度の影響を抑えたい素材やコスト削減を目指した生産に最適です。 【特長】 ■高性能な電源:ソフトウェアを経由する柔軟な制御方式、オペレーションコストの削減、小型化、軽量化 ■ランプバルブ長:25 cm ■ランプ出力:240 W/cm ■出力調整可能、高速再スタート可能 ■複数の光源部を接続し、広幅システムを構築可能 ※詳細はお問い合わせください。
無電極UVランプシステムの特長、有電極ランプとの比較を掲載!
当カタログでは、高いピーク照度を実現した無電極のUVランプシステム「無電極UVランプシステム」の特長について掲載しております。当システムは、約2450MHzのマイクロ波をマグネトロンより発振させ、導波管で導き、結合アンテナを通じてランプに供給。マイクロ波によりランプの封入物が励起され、元のエネルギー状態に戻る時に電磁波(光)が発生します。 【掲載内容】 ■全体システム ■MEC 無電極ランプシステムの特長(有電極ランプとの比較) ■MEC 無電極ランプシステムの特長(他社製品との比較) ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
自社製品「無電極UVランプシステム」のご紹介や、当社のサービスなどを掲載!
メック株式会社は、生産設備機器(FA機器)の企画から製造までを行い、 実験機・検査機・組立器などユーザー様のための装置を実現いたします。 当資料では、検査装置や組立装置の写真の掲載をはじめ、 自社製品「無電極UVランプシステム」などをご紹介。 また、既存設備のトラブル等にも対応いたします。古い装置の修理・改造や 加工部品の入手など、お困りの際は是非お気軽にご相談ください。 【掲載内容】 ■お客様のためだけの装置を設計から ■自社製品 ■小回りのきく対応 ■商社部門 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
環境条件に応じて外部の冷却風を利用、またはブース内のエアを直接利用可能!デジタル電源を用いて、制御・UV強度・高寿命です!
塗装ライン用 UV照射、UVランプシステム『TECHNOWORLD UV照射システム』をご紹介。 環境条件に応じて外部の冷却風を利用、またはブース内のエアを直接利用することができます。 お客様は、環境条件に応じて、外部冷却空気を使用するかブース内のエアを直接使用するかを決定することが可能です。 ぜひご活用ください。 【掲載概要】 ■塗装ライン用UV照射システムーUVランプ及び反射板 ■塗装ライン用UV照射システムーデジタル電源 ■主要パラメータ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ランプ劣化の要因となる電極部品がない無電極UVランプシステム!高いピーク照度を実現しています!
『無電極UVランプシステム』は、高いピーク照度を実現した無電極のUVランプシステムです。連結使用専用ミラーの採用により、高照度のまま連結時の照度分布のばらつきを解消します。点灯姿勢が自由になり、シャッター不要、瞬時点灯が可能です。さらに、ランプ劣化の要因となる電極部品がないため、長寿命メンテナンスコストの削減にもつながります。 【特徴】 ■高いピーク照度 ■ワーク温度上昇が少ない ■長寿命・省電力 ■調光範囲が広い(35~100%) ■発生が微量のためオゾン排気が不要 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。